【常備菜】おせちやビビンバに!紅白なます

harushot
harushot @nana_andteam

少し甘めの味付けで、子どもにも食べやすい紅白なますです☺
すし酢を使うことで、簡単に味が決まります♪
このレシピの生い立ち
酸っぱいなますが苦手で、お気に入りのすし酢で味付けしたら、食べやすいなますになりました♪

【常備菜】おせちやビビンバに!紅白なます

少し甘めの味付けで、子どもにも食べやすい紅白なますです☺
すし酢を使うことで、簡単に味が決まります♪
このレシピの生い立ち
酸っぱいなますが苦手で、お気に入りのすし酢で味付けしたら、食べやすいなますになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 大根 大1/3本
  2. にんじん 中1本
  3. ☆べんりで酢(すし酢) 90cc
  4. アジシオ 4〜5振り
  5. ☆味の素 2振り

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥き、薄切りにする

  2. 2

    薄切りにした大根を重ねて、千切りにする

  3. 3

    にんじんの皮を剥き、斜め薄切りにしてから、千切りにする

  4. 4

    ボウルに千切りにした大根とにんじんを入れ、塩小さじ2(分量外)をまぶし、よく混ぜる

    水分が出てくるまで待っ

  5. 5

    水分が出てきたら、よく絞り、保存容器に入れる

    ☆の調味料を加え、冷蔵庫で半日程冷やしたら 出来上がり♪

コツ・ポイント

もう少し酸味がほしい場合は、酢30ccと砂糖小さじ1を、☆の調味料に足してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ