ピーマン&玉ねぎとズッキーニの和風煮

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741

夏野菜がたっぷりとれる和風煮物。温かいままでも冷たく冷やして食べても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
たくさんとれる夏野菜をたっぷり食べたくて煮物にしました。温かいままでも美味しいですが、冷やして冷たいままで食べるのもまた美味しいです。

ピーマン&玉ねぎとズッキーニの和風煮

夏野菜がたっぷりとれる和風煮物。温かいままでも冷たく冷やして食べても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
たくさんとれる夏野菜をたっぷり食べたくて煮物にしました。温かいままでも美味しいですが、冷やして冷たいままで食べるのもまた美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. ピーマン 8個
  3. ズッキーニ 1本
  4. にんじん 1/2本
  5. がんもどき 2個
  6. ☆だし汁 200ml
  7. ☆醤油 大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. オリーブオイル 小さじ2

作り方

  1. 1

    ズッキーニは輪切り、ピーマンはヘタと種をとって2等分、人参は拍子切りにする。たまねぎはくし型切りにする。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れて野菜を炒める。全体に油が回ったら、だし汁とがんもどきと☆を入れて弱火~中火で10分程度煮る。

  3. 3

    全体に味がよくしみたら出来上がり。

コツ・ポイント

かぼちゃをいれても美味しくなります。
その際、砂糖はかぼちゃに向けて入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741
に公開
身体と心に優しく、みんなが笑顔になる料理をたくさんの人に伝えたい4歳、8歳、11歳の3人の息子の母として、毎日バタバタ過ごしていますが、忙しくても、食卓を囲む時間はいつも笑顔でいることを心がけています。そのために、料理は不可欠。パパっと手軽にできて豪華に見えるけれども、身体に優しい食事やおやつとパンを主に載せています。
もっと読む

似たレシピ