ピーマン&玉ねぎとズッキーニの和風煮

ぱりぱり☆ @cook_40044741
夏野菜がたっぷりとれる和風煮物。温かいままでも冷たく冷やして食べても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
たくさんとれる夏野菜をたっぷり食べたくて煮物にしました。温かいままでも美味しいですが、冷やして冷たいままで食べるのもまた美味しいです。
ピーマン&玉ねぎとズッキーニの和風煮
夏野菜がたっぷりとれる和風煮物。温かいままでも冷たく冷やして食べても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
たくさんとれる夏野菜をたっぷり食べたくて煮物にしました。温かいままでも美味しいですが、冷やして冷たいままで食べるのもまた美味しいです。
作り方
- 1
ズッキーニは輪切り、ピーマンはヘタと種をとって2等分、人参は拍子切りにする。たまねぎはくし型切りにする。
- 2
鍋にオリーブオイルを入れて野菜を炒める。全体に油が回ったら、だし汁とがんもどきと☆を入れて弱火~中火で10分程度煮る。
- 3
全体に味がよくしみたら出来上がり。
コツ・ポイント
かぼちゃをいれても美味しくなります。
その際、砂糖はかぼちゃに向けて入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
温かくても冷たくても【冬瓜のそぼろ煮】 温かくても冷たくても【冬瓜のそぼろ煮】
温かいまま食べるのも美味しいけれど、夏や暑い日は、冷たく冷やして食べるのが美味しい!大きなスプーンでモリモリ食べて下さい mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18632858