新生姜の炊き込みごはん

われも香 @cook_40073227
この時期の新生姜を枝豆と一緒に炊き込みました。
夏バテにおすすめ!
このレシピの生い立ち
毎年この時期に作る定番メニューです。
他には生姜の佃煮、生姜の甘酢漬け等です。
新生姜の炊き込みごはん
この時期の新生姜を枝豆と一緒に炊き込みました。
夏バテにおすすめ!
このレシピの生い立ち
毎年この時期に作る定番メニューです。
他には生姜の佃煮、生姜の甘酢漬け等です。
作り方
- 1
米は洗ってザルに上げ30分~1時間置く。
生姜は汚れを取り繊維にそって薄くスライスし千切りにして、水にさらす。 - 2
油揚げは熱湯をかけ油抜きをし、ギュッと絞り細切りする。
枝豆はさやから出す。生姜はザルにあげ水を切る。 - 3
炊飯器に米とだし汁と調味料を入れ、普段の水量を入れる。2.の生姜、油揚げ、だし昆布を入れ普通に炊く。
- 4
10分程蒸らし、だし昆布を取り出し、枝豆とちりめんじゃこを入れ混ぜて器に盛る。
コツ・ポイント
食欲のない時にピリット辛い生姜がアクセントになります。
特にコツはありませんが、もち米は好みで入れて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18633726