タジン鍋でステーキ

cots
cots @cook_40071629

遠赤外線の効果があるというタジン鍋で牛肉のステーキを焼いてみました。
このレシピの生い立ち
景品で小さなタジン鍋をもらいました。蒸すだけでなく焼くのもOKかなと思ってステーキを焼いてみました。

タジン鍋でステーキ

遠赤外線の効果があるというタジン鍋で牛肉のステーキを焼いてみました。
このレシピの生い立ち
景品で小さなタジン鍋をもらいました。蒸すだけでなく焼くのもOKかなと思ってステーキを焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛肉(ステーキ用) 130g
  2. 赤ワイン 適宜
  3. 塩、コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    肉の片面に塩、コショウをしておきます。

  2. 2

    タジン鍋を温め、中火で肉を焼きます。
    塩、コショウした面から焼きます。油はひきません。蓋もしません。

  3. 3

    片面に焼き色が付いたら、ひっくり返し、赤ワインを入れます。汁気が無くなり焼き色が付いたら出来上がり。

  4. 4

    よく焼いたお肉が好きな方は火を止めて食べる直前まで蓋をしてください。

コツ・ポイント

特にないですが、肉から油分が出ますので油やバターは入れません。モモ肉などはバターを引いてもよいと思います。ニンニクを一緒に焼いてもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cots
cots @cook_40071629
に公開
平日は仕事。夜遅く帰ってもささっと作れる、おいしくてヘルシーな料理を考えたいと思います。たくさん作って常備できるものなど、皆さんにも教えていただきたいです。
もっと読む

似たレシピ