えのきのかき玉味噌汁

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

かき玉汁は味噌汁で。
えのきに絡んでふんわりキュッ。味噌と卵がやさしい風味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
えのきの旨みを卵に包みました。味噌汁が特に合います。

えのきのかき玉味噌汁

かき玉汁は味噌汁で。
えのきに絡んでふんわりキュッ。味噌と卵がやさしい風味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
えのきの旨みを卵に包みました。味噌汁が特に合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 1袋
  2. 2個
  3. 味噌汁だし 4人分

作り方

  1. 1

    えのきは石づきを取った後4つに切り、ほぐす。

  2. 2

    出汁を作ったらえのきを加えて加熱する。

    味噌を溶き入れる。

  3. 3

    卵をときほぐして、熱い2の中にゆっくり入れて、ふんわりかき玉になれば火を止める。

    ネギなどをちらして出来上がり。

コツ・ポイント

えのきの味噌汁を仕上げたうえで、かき玉を流し入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ