きゅうりの胡麻浅漬け

monica
monica @cook_40077350

夏にサッパリ!(1年中食べますがw)
このレシピの生い立ち
浅漬けの素を購入して、すり胡麻を入れて、きゅうりを漬けていたのですが、ふとごま塩でもできないか?と思い立ちやってみたら大正解でした。節約のというか、結果浅漬けより美味しかったのです(笑)

きゅうりの胡麻浅漬け

夏にサッパリ!(1年中食べますがw)
このレシピの生い立ち
浅漬けの素を購入して、すり胡麻を入れて、きゅうりを漬けていたのですが、ふとごま塩でもできないか?と思い立ちやってみたら大正解でした。節約のというか、結果浅漬けより美味しかったのです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 胡瓜 2本
  2. ごま 大さじ1
  3. ごま 小さじ1
  4. 山椒 お好みで
  5. 柚子胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    きゅうりを軽く叩いて、一口大に切り、ジップロックに入れる

  2. 2

    ごま塩をすってふりかけ、揉む。水気は切っても、そのままでも。

  3. 3

    ごま油入れてさっと和える

  4. 4

    冷蔵庫で冷やすと味が馴染みます。

    熱帯夜作って、冷蔵庫に入れ、次の日の朝に食べてパッチリ!

  5. 5

    ごま塩半分、白胡麻半分入れたのをすリッキーに常備しています。

  6. 6

    バリエーションで、山椒や柚子胡椒などはお好みで加えてください。おつまみにはぴったりです。

コツ・ポイント

水気を切ると、せっかくすったごま塩が流れてしまうので、うちはそのまま食べてます。

ナンプラーを一滴足すとベトナム風を味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
monica
monica @cook_40077350
に公開
2017年に盲腸、2020年1月末に腸閉塞を経験。ソフトフードの食事制限のメニューを掲載します。
もっと読む

似たレシピ