牛タンスモークでほろほろタンシチュー

ぴぃちゃん032
ぴぃちゃん032 @cook_40142311

牛タンがほろほろなタンシチューを、圧力鍋を使えば加熱時間は合計約30分で。
このレシピの生い立ち
牛タンスモークが丸々一本手に入ったので、ビールのつまみだけでは消費しきれないと思い、協議の末にやってみることに。結果は成功で約4分の1は使えました。

牛タンスモークでほろほろタンシチュー

牛タンがほろほろなタンシチューを、圧力鍋を使えば加熱時間は合計約30分で。
このレシピの生い立ち
牛タンスモークが丸々一本手に入ったので、ビールのつまみだけでは消費しきれないと思い、協議の末にやってみることに。結果は成功で約4分の1は使えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛タンスモーク 約200g
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 人参 3/4本
  4. ミニトマト 5個
  5. ブラウンマッシュルーム 3個
  6. ブロッコリー 適量
  7. ブロッコリーの芯 適量
  8. デミグラスソース 1袋160g
  9. 250ml

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参を炒める

  2. 2

    牛タン、炒めた玉ねぎ人参、下茹で済みのブロッコリーの芯、ミニトマト、水250mlを圧力鍋に入れて蓋を閉める

  3. 3

    強火で沸騰させる。写真は沸騰前

  4. 4

    写真のように赤いサインが上がったら、沸騰したので弱火にして圧力を20分ほどかける。

  5. 5

    火を止めて暫く放置して冷ます。写真のように再度赤いサインが下がったら圧力が抜けているので、蓋をあける

  6. 6

    ブラウンマッシュルーム、デミグラスソースを加えて10分くらい煮込んで水分を飛ばす

  7. 7

    とろみが出てきたら下茹でしたブロッコリーを入れてひと混ぜし、再沸騰したら出来上がり

コツ・ポイント

材料を加えるタイミングがコツでしょうか。材料の硬さや火の通り安さなどで判断します。
いつもブロッコリーを下茹でする時に出るブロッコリーの芯を捨てれず取っていて、今回は上手くつぼみ部分と一緒に使えました。実はつぼみ部分以上に栄養豊富らしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴぃちゃん032
ぴぃちゃん032 @cook_40142311
に公開
2016年現在4歳男子のパパ。朝食、お弁当、夕食をよく作るので、自分のメモとしてレシピを残し始めました。料理のモットーは「料理が出来上がった時には調理器具が全て洗いあがってる」基本、子供でも食べられるように唐辛子や胡椒を控えて、どうしても必要な時には最後に別鍋などで加えます。しかしなにぶん全て我流なもので、何かアドヴァイスなど頂ける方はよろしくお願いしますm(__)m
もっと読む

似たレシピ