HB くるみとレーズンの赤ワインパン

liqueur☆ @meux
くるみとレーズンをたっぷり入れ、水の代わりに赤ワインを使い、ホームベーカリーで芳醇に焼き上げました。
このレシピの生い立ち
ワインに合う、クリームチーズを乗せて頂くのに丁度良いパンをホームベーカリーで焼いてみました。
HB くるみとレーズンの赤ワインパン
くるみとレーズンをたっぷり入れ、水の代わりに赤ワインを使い、ホームベーカリーで芳醇に焼き上げました。
このレシピの生い立ち
ワインに合う、クリームチーズを乗せて頂くのに丁度良いパンをホームベーカリーで焼いてみました。
作り方
- 1
くるみを包丁等で粗めに刻みます。
- 2
☆の材料を計量してパンケースに入れます。
ドライイーストは、イースト容器にセットします。 - 3
ホームベーカリーの手動投入コースを選択して、ブザーが鳴ったら手順1のくるみとレーズンを入れます。
- 4
焼き上がりました。
出来上がりはあまり膨らまず、小さめです。 - 5
パンケースからパンを取り出し、粗熱を取ります。
- 6
お好みの厚さにカットして完成です。
コツ・ポイント
レーズン、くるみをふんだんに入れて、水分はワインだけなのであまり膨らみません。膨らませたい場合は、レーズン、くるみを半量にして、ワインも半分水に置き換えると、膨らむと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18637467