たたききゅうりのにんにく漬け
味が馴染みやすい叩いたきゅうりを、にんにくで味付して浅漬けにしました。
このレシピの生い立ち
たたききゅうりににんにくを和えて漬けました。
作り方
- 1
きゅうりのヘタを切り落として適当な大きさに手で割り折り、厚手のビニール袋に入れ、麺棒等で叩き砕きます。
- 2
ビニール袋に、にんにく、塩、砂糖を入れて口を閉じ、軽くもんでから冷蔵庫で2時間~半日程度寝かせます。
- 3
十分に味が馴染んだら、お皿に盛り付け、白炒り胡麻を振って完成です。
コツ・ポイント
叩き割ると、包丁で切るより味が馴染みやすいのでお勧めです。
にんにくの匂いが付くので、使い捨て出来るビニール袋がお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
たたききゅうりのスタミナ漬け【作り置き】 たたききゅうりのスタミナ漬け【作り置き】
味噌とにんにく効果で奥深い味わいでやみつきになる美味しさ♪あっという間になくなるので、きゅうりの大量消費にも。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
-
作り置きに!胡瓜の醤油漬~ニンニク風味~ 作り置きに!胡瓜の醤油漬~ニンニク風味~
カテゴリ掲載感謝♡甘酸っぱいニンニク醤油で漬ける胡瓜の浅漬けです。簡単に作れるので常備菜にもどうぞ(^^)b じゅびにゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18627761