ラゲーライスのようなもの

chisuke3
chisuke3 @cook_40085011

ラゲーライスを真似してみました。
金針菜は鉄分豊富で、ラゲはビタミンD、豚はビタミンB1。夏バテ予防に。
このレシピの生い立ち
按田餃子のラゲーライスのうまさに感動して、家でもつくれないか調べてみると、味付けは醤油と塩のみだそうで、作ってみたところ大変美味しくでき、非常にたすかってます。
金針菜から甘みが出るので、ない場合はすこしお砂糖をいれても。お好みで。

ラゲーライスのようなもの

ラゲーライスを真似してみました。
金針菜は鉄分豊富で、ラゲはビタミンD、豚はビタミンB1。夏バテ予防に。
このレシピの生い立ち
按田餃子のラゲーライスのうまさに感動して、家でもつくれないか調べてみると、味付けは醤油と塩のみだそうで、作ってみたところ大変美味しくでき、非常にたすかってます。
金針菜から甘みが出るので、ない場合はすこしお砂糖をいれても。お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 豚肉ブロック(バラのほうがおいしいけどロースでも。今回はバラ) 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 干しキクラゲ おおきくひとつかみ
  4. 干し金針菜(あれば ひとつかみ
  5. 醤油 大さじ3〜4
  6. 小さじ1/2
  7. 適宜
  8. うえにのせる生姜(酢しょうがでも生でも紅でも) 適宜
  9. 八角 3片

作り方

  1. 1

    豚肉は3センチくらいに切り、バラの場合はいちど下ゆでします。キクラゲと金針菜は水でも戻してよく洗ってください。

  2. 2

    圧力鍋に肉玉ねぎ戻したキクラゲ、金針菜、八角、醤油、塩、ひたひたになるくらいの水を入れて、おもりがふれてから15分煮る。

  3. 3

    圧力が抜けたら蓋を開け、水分が半分くらいになるまで煮詰める。味をこのみで調整してください。

  4. 4

    器に盛り刻み生姜をのせて、できあがり!

コツ・ポイント

塩加減はお好みで増減してください。
金針菜のかわりに、たまたまあった干しタケノコでもとっても美味しくできました。金針菜は、中華食材屋さんで手に入ります。黄花菜という名で売られてました。
脂がすごいので、1日おいて固まった脂をとり除いてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chisuke3
chisuke3 @cook_40085011
に公開
少なめ材料、かんたん調理、シンプル味付けが好き。作り置きできるものならなおよし。美味しいものたべて再現するのも楽しいです。金麦のお皿が重宝してます。尊敬する調味料は塩。たこ焼きが大好き。
もっと読む

似たレシピ