血管プラークダイエット食426(納豆)

デビオさっちゃん @cook_40054870
納豆、味噌汁、漬け物、ご飯のちょ~シンプルな朝食。
このレシピの生い立ち
暑くて、準備もめんどくさいので、夏はシンプルなめしがイイですね。麺類や丼や刺身、寿司など。
作り方
- 1
ご飯は普通に炊き、海苔をのせる。
- 2
汁物はダシ汁にサツマイモなどの具を入れ沸かして味噌を流し入れネギを後のせする。
- 3
漬け物は4種。
- 4
納豆がメインの粗食です。
- 5
暑い夏の飲み物は野菜ジュースと麦茶です。
コツ・ポイント
最近、文句言う娘にご飯を炊いてもらう。堅いのがイイらしい。嫁は軟らかいのがイイらしい。めんどくさい人々には、自分たちでやってもらお~(^^)/
似たレシピ
-
血管プラークダイエット食622(焼き魚) 血管プラークダイエット食622(焼き魚)
ご飯、味噌汁、焼き魚、漬け物、煮物の典型的朝ご飯。あれば、納豆や豆乳ヨーグルト、野菜ジュースもつけたい。 デビオさっちゃん -
-
-
血管プラークダイエット食424(納豆) 血管プラークダイエット食424(納豆)
納豆、海苔、梅干しなどのシンプルな朝食。納豆には、ネギと自家製豆乳ヨーグルト味噌タレをかける。マヨネーズみたいな味だ。 デビオさっちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18638212