オーブンレンジでハンバーグ

フライパンで焼くよりオーブンレンジで焼くと便利ですよ✨中がふっくらジューシーでうまぁ~い(*^^*)
このレシピの生い立ち
フライパンで焼くとずっと~見張ってなければいけないので(暑い夏はガスコンロに)立っていたくなくて、変わりにオーブンレンジでハンバーグを焼きました。両面焦げないから嬉しい‼色んなレパートリーが段々増えていく~から楽しい~
オーブンレンジでハンバーグ
フライパンで焼くよりオーブンレンジで焼くと便利ですよ✨中がふっくらジューシーでうまぁ~い(*^^*)
このレシピの生い立ち
フライパンで焼くとずっと~見張ってなければいけないので(暑い夏はガスコンロに)立っていたくなくて、変わりにオーブンレンジでハンバーグを焼きました。両面焦げないから嬉しい‼色んなレパートリーが段々増えていく~から楽しい~
作り方
- 1
玉ねぎの皮を剥いて、
微塵切りにします。 - 2
ボウルに合挽き肉、
玉ねぎ、卵、パン粉、
牛乳、ナツメグ、
塩、こしょうを入れて
よく捏ねます。 - 3
捏ねて混ぜたら、手に
油を塗りハンバーグの種を両手でキャッチボールするみたいに
空気を抜きます - 4
形を整えたら、
お皿にのせてラップをし冷蔵庫に夕食まで
寝かせます - 5
角皿にアルミホイルを
のせて薄く油を塗り、
ハンバーグ生地をのせ
中央をくぼませる - 6
そのまわりにフライドポテト(小皿にポテトフライを入れてカレー粉をかけて手でまぶす)。
- 7
オーブンレンジに入れて、ハンバーグのメニュー番号13に
合わせる⏩スタート
ボタンを押します。
(目安時間約23分) - 8
できたら、お皿に
のせて好きなソースを
かけて召し上がって下さいね - 9
今焼けました。
- 10
サラスパとフライドポテトとハンバーグ⏩
(味ぽんかけてます)
コツ・ポイント
オーブンレンジにお任せです。
オーブンレンジはハンバーグが焦げない
から楽です。ナツメグは挽き肉の臭みを
取るから必要なので入れて下さいね。
似たレシピ
-
オーブンでふっくらジューシーハンバーグ オーブンでふっくらジューシーハンバーグ
オーブンで焼くハンバーグはふっくらでジューシー!フライパンで焼くより絶対簡単で美味しいです♪あふれる肉汁を体験してみて! トイロ* -
-
電子レンジで簡単!ふっくらハンバーグ 電子レンジで簡単!ふっくらハンバーグ
シリコンスチーマーを使って電子レンジで加熱するだけ。フライパンで焼くよりジューシーふっくらハンバーグの出来上がりです! yukky. -
-
-
ヘルシー!オーブンでふっくらハンバーグ★ ヘルシー!オーブンでふっくらハンバーグ★
オーブンで焼くので、ヘルシーに。豆腐・野菜がたっぷり入って、さらにヘルシー。ふっくらジューシーなハンバーグです。 朱璃庵 -
-
-
その他のレシピ