ジューシー茹で鶏

tomo pagu
tomo pagu @cook_40113897

とってもヘルシーで野菜も沢山食べられます。鶏むね肉なのに柔らかくてジューシーです。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたものをまねして作ってみました。

ジューシー茹で鶏

とってもヘルシーで野菜も沢山食べられます。鶏むね肉なのに柔らかくてジューシーです。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたものをまねして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 片栗粉(下味用) 大1くらい
  3. 塩(下味用) 小1/2
  4. お酒【下味用) 小1
  5. お酒(茹でる用) 適量
  6. お好きな野菜(水菜大根きゅうり等) 適量
  7. お好きなドレッシング(柚子ポン酢・ごまドレッシング等) 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を1口くらいの薄めの削ぎ切りにします。

  2. 2

    鶏むね肉・塩・お酒をビニール袋に入れて揉み込み10分くらい置き、片栗粉を入れてよく混ぜます。

  3. 3

    お好きな野菜を千切りにして洗い、ざるに上げて水を切りお皿に盛ります。

  4. 4

    お鍋にお湯を沸かしお酒お入れ沸騰したら鶏むね肉をくっつかないように1枚ずつ入れます。

  5. 5

    茹ったら浮いてきます。 しっかり水を切って!!

  6. 6

    野菜を盛ったお皿に鶏むね肉をのせたら出来上がり!!

  7. 7

    食べる前にドレッシングなどをかけて食べて下さい。

コツ・ポイント

片栗粉は万遍なく付けて鶏肉をコーティングして下さい。
今回は生姜のしょうゆ漬をのせました。
写真の野菜は大根ときゅうりの千切りですが、長ネギや水菜などなんでも大丈夫です。
私はさっぱりポン酢で食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomo pagu
tomo pagu @cook_40113897
に公開
いつも参考にしています。困ったときにとても助かっています。
もっと読む

似たレシピ