かぶらの葉っぱの胡麻和え

ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525
簡単で美味しい
かぶらの葉、捨てないでね。
このレシピの生い立ち
かぶら、この季節の大好物。
いつもはお漬物にするんですが、お漬物だけではもったいない、と思い、作ってみました。
食べやすくて、美味しい。
大正解。
かぶらの葉っぱの胡麻和え
簡単で美味しい
かぶらの葉、捨てないでね。
このレシピの生い立ち
かぶら、この季節の大好物。
いつもはお漬物にするんですが、お漬物だけではもったいない、と思い、作ってみました。
食べやすくて、美味しい。
大正解。
作り方
- 1
蕪の葉はよく洗いさっと茹でます。
- 2
1を水洗いして、絞り、細かく切っておきます。
- 3
2に調味料を入れ、しっかりと混ぜて出来上がり。
- 4
こんな感じですね。
黒ごまを使いましたが、白でもOKです。
コツ・ポイント
かぶらの葉、捨てる人もいるとか・・・
簡単に胡麻和えができるので、是非、お試しを。
栄養もあります。
ほんと、簡単なので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単!ふきの胡麻和え(葉っぱ編) レンジで簡単!ふきの胡麻和え(葉っぱ編)
ふきの煮物で残った葉っぱも捨てずに簡単料理。ニガうまっ!な感じの胡麻和えが完成しました。 !(^^)!★ま~さん★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18639276