かぶらの葉っぱの胡麻和え

ミコおばちゃんMy粉のキッチン
ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525

簡単で美味しい
かぶらの葉、捨てないでね。
このレシピの生い立ち
かぶら、この季節の大好物。
いつもはお漬物にするんですが、お漬物だけではもったいない、と思い、作ってみました。

食べやすくて、美味しい。
大正解。

かぶらの葉っぱの胡麻和え

簡単で美味しい
かぶらの葉、捨てないでね。
このレシピの生い立ち
かぶら、この季節の大好物。
いつもはお漬物にするんですが、お漬物だけではもったいない、と思い、作ってみました。

食べやすくて、美味しい。
大正解。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蕪の葉 200g
  2. 黒ごま 大1
  3. 砂糖 大1
  4. 薄口しょう油 大1

作り方

  1. 1

    蕪の葉はよく洗いさっと茹でます。

  2. 2

    1を水洗いして、絞り、細かく切っておきます。

  3. 3

    2に調味料を入れ、しっかりと混ぜて出来上がり。

  4. 4

    こんな感じですね。
    黒ごまを使いましたが、白でもOKです。

コツ・ポイント

かぶらの葉、捨てる人もいるとか・・・
簡単に胡麻和えができるので、是非、お試しを。

栄養もあります。

ほんと、簡単なので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミコおばちゃんMy粉のキッチン
に公開
My粉は商標登録しています。ミコおばちゃんのMy粉なんですよMy粉はミコおばちゃんのMy粉です。他の方は使っちゃ駄目なんですよ。まいこ、とも読みます。米粉のレシピを発信、簡単なレシピをご案内。米粉が大好き。My粉を販売しています。米粉生活をして健康になった、というお声も聞きます。是非、お試しください。
もっと読む

似たレシピ