くずきりのみりん蜜

liqueur☆ @meux
本みりんを煮詰めて作った蜜をかけた、くずきりです。
このレシピの生い立ち
みりん屋さんが、くずきりにみりんを掛ける食べ方を推奨していたので、煮詰めて蜜状にして掛けてみました。
くずきりのみりん蜜
本みりんを煮詰めて作った蜜をかけた、くずきりです。
このレシピの生い立ち
みりん屋さんが、くずきりにみりんを掛ける食べ方を推奨していたので、煮詰めて蜜状にして掛けてみました。
作り方
- 1
くずきりをたっぷりのお湯(記載外)で規定時間(15分程度)煮ます。
- 2
茹で上がったら冷水に取り、水気をしっかり切ります。
- 3
鍋に本みりんを入れ、弱火で煮詰めます。
- 4
気泡が消えるまでに少し時間がかかる程度に煮詰まったら、火からおろします。
- 5
手順2に手順4を掛けて、完成です。
- 6
人気検索でトップ10に入りました☆
2017/12/23
コツ・ポイント
みりんを煮詰め過ぎると飴化してしまうので、とろみが出たらすぐに火からおろします。
本みりんを使うようにします。(みりん風調味料では美味しく仕上がらないと思います。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
材料は2つだけ!みりん生キャラメル 材料は2つだけ!みりん生キャラメル
本みりんと生クリーム、材料はたった2つ。 煮詰めて冷やし固めるだけで、 砂糖不使用濃厚みりんキャラメルの出来上がりです。 全国味淋協会 -
-
-
-
簡単おやつ☆本みりんで作る水信玄餅。 簡単おやつ☆本みりんで作る水信玄餅。
本みりんを煮詰めて作る美しい黄金色のみりんシロップでいただく水信玄餅。水信玄餅にもみりんを使い上品な甘さに仕上げました。 ゆぅゅぅ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18639614