いわしのプロバンス風
イワシは処理して広げてソテーするだけ
トマトと玉葱のソースを乗せてウマウマ
このレシピの生い立ち
いわしは経済的で栄養抜群!
作り方
- 1
トマト、玉葱は粗みじんぎりする
イワシは新聞紙の上で頭と内臓を取り、広げて水で洗って水気を拭く - 2
骨の苦手な方は背骨と尾も取る
にんにくは叩いて潰す
枝豆はレンジで加熱する - 3
フライパンにオリーブオイルを熱して玉葱を炒める
しんなりしてきたらトマトを入れて火を止めて粗挽き胡椒する - 4
キッチンペーパーでフライパンを拭き、ににんにくとオリーブオイルを入れ火にかけ、香りが出てきたら
イワシを焼く - 5
器にイワシを盛ってトマトソースを乗せて枝豆を乗せてパルメザンチーズを振り
パセリみじんぎりを散らしてできあたり
コツ・ポイント
にんにくは必ず入れてくださいね
似たレシピ
-
-
-
鰯のソテー☆フレッシュトマトソース 鰯のソテー☆フレッシュトマトソース
'13.06.16話題入り感謝♪魚のソテーが簡単なフレッシュトマトソースでお洒落な一皿に♪魚はイワシでもアジでもどうぞ☆ うさぎのシーマ -
-
-
-
イワシとミニトマトの香草焼き イワシとミニトマトの香草焼き
イワシにニンニク、パセリで香りを付けたパン粉を乗せてオーブンで焼きました。ミニトマトも一緒に焼きました。トマトの甘さと酸味も加わり一味違った香草焼きになりました。 キティイママ -
-
-
いわしとフレッシュトマトソースのパスタ いわしとフレッシュトマトソースのパスタ
香ばしいいわしとミニトマトのトマトソースが味わい深いパスタ。ソースのセロリがいい仕事してくれます。自分用備忘録として。3peiチサト
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18639763