ご飯がすすむ☆牛肉と彩り野菜の八幡巻き

あや^^0523
あや^^0523 @cook_40184208

ちょっぴり濃いめの味付けで、ご飯ととってもよく合います^^♪少し手間はかかるけど、きっと納得のお味に仕上がりますよ☆★☆
このレシピの生い立ち
牛蒡だけ巻いてあるのもおいしいけれど、彩りが綺麗だと見た目ももっと美味しくなるんじゃないかと思い作ってみました^^♪

ご飯がすすむ☆牛肉と彩り野菜の八幡巻き

ちょっぴり濃いめの味付けで、ご飯ととってもよく合います^^♪少し手間はかかるけど、きっと納得のお味に仕上がりますよ☆★☆
このレシピの生い立ち
牛蒡だけ巻いてあるのもおいしいけれど、彩りが綺麗だと見た目ももっと美味しくなるんじゃないかと思い作ってみました^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛もも薄切り肉 300g
  2. ごぼう 2分の1本
  3. 人参 3分の1本
  4. 三度豆 10本くらい
  5. お酢 少々
  6. 小麦粉 適量
  7. 炒め用油 適量
  8. (a)出し汁 2カップ
  9. (a)砂糖 大匙2
  10. (a)醤油 大匙1
  11. (b)酒 大匙3
  12. (b)砂糖 大匙2
  13. (b)醤油 大匙2

作り方

  1. 1

    牛蒡、人参、三度豆をそれぞれ牛肉の幅に合わせて切っておきます。
    牛蒡はお酢少々を加えた水に浸しておく。

  2. 2

    牛蒡を熱湯に入れ下湯でし、水気を切っておく。
    (後で火を通していくのでさっとで大丈夫です)

  3. 3

    小鍋に(a)と牛蒡と人参を入れて火にかけます。

  4. 4

    煮立ってきたら中火にし、そのまま煮汁がほとんど無くなるまで煮詰めていきます。これをザルに上げて汁気を切っておく。

  5. 5

    三度豆は分量外の塩少々を加えた熱湯でさっと湯がいておく。

  6. 6

    牛肉を広げて茶こし等で小麦粉を振り、先程の牛蒡・人参・三度豆を巻いていきます。

  7. 7

    全て巻き終えたらこれらを焼いていきます。(後で調味料を加えて煮詰めていくので少しくらいの赤みは気にしなくて平気です♪)

  8. 8

    牛肉にいい焼き色がついたら、(b)を加えて煮詰めていきます。火は中火くらい☆(あまり煮詰めると焦げてしまうので注意!)

  9. 9

    お皿に持って煮汁をまわしかければ完成^^♪

  10. 10

    ★☆お弁当にも☆★

コツ・ポイント

濃いめの味付けで冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもピッタリです☆
うちの旦那さまは、これがお弁当に入るととっても喜んでくれます^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あや^^0523
に公開
作る事も食べる事も大好き♪♪大切な家族の事を想って愛情はぬきません^^!
もっと読む

似たレシピ