レンジで超簡単☆ほうれんそうのおひたし

らりるれいこ @cook_40184133
顆粒だしをふりかけて、レンジで2分チンするだけで、あっという間に出来上がります。お湯で茹でないので、栄養もそのままです♪
このレシピの生い立ち
おでんの箸休めに作りました。レンジで2分あっという間にできました。
作り方
- 1
ほうれん草は水でさっと洗い、軽く水気をきり、三等分ぐらいに切り、耐熱の器に入れます。
- 2
ほうれん草に顆粒だしをふりかけ、ラップをし、顆粒だしが全体に混ざるように器を上下左右に振ります。
- 3
レンジで2分チンします。
- 4
小鉢にほうれん草を盛り付け、ごま・かつおぶしをのせて完成!!
コツ・ポイント
チンする時間を調整すると、固め、柔らかめのおひたしができるので、お好みの時間に調整してください。ほうれん草からたっぷりと水気が出るので、汁も美味しく頂けます。ほうれん草の栄養丸ごと食べてください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18641316