アジ南蛮。

まさこinNY
まさこinNY @cook_40034299

覚えやすい分量で簡単健康なアジの南蛮漬け。
このレシピの生い立ち
覚えやすい調合で簡単に作りました。

アジ南蛮。

覚えやすい分量で簡単健康なアジの南蛮漬け。
このレシピの生い立ち
覚えやすい調合で簡単に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小アジ 約10尾
  2. 塩・酒 少々
  3. 醤油 80~100cc
  4. 150~200cc
  5. みりん 100cc
  6. 砂糖 大匙2
  7. 玉ねぎ 1個
  8. 鷹の爪(輪切り) 適量
  9. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    アジはゼイゴと内臓を取り除き、塩・酒を振っておきます。
    玉ねぎは薄切りに。

  2. 2

    醤油、みりん、酢、砂糖、鷹の爪は小鍋に入れて煮たてておきます。
    アジは水気をしっかり切り片栗粉をまぶします。

  3. 3

    中温の油でアジをじっくりと揚げます。揚げ泡がほとんどなくなるくらいまで、しっかりと。

  4. 4

    揚ったら2の小鍋にそのままジュッと漬け込み、たまねぎも一緒に混ぜ合わせて味を馴染ませます。
    出来上がり!

コツ・ポイント

しっかり揚げること。
砂糖や酢の分量はお好みで~!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まさこinNY
まさこinNY @cook_40034299
に公開
NY生活を終え、先日日本に帰国しました^^大好きなお料理を相変わらずMy wayで楽しんでいます。引き続きこちらのブログでのんびりな生活をつづっています♪http://ameblo.jp/nyguide/
もっと読む

似たレシピ