刺身の残りで…うまうま絶品シソ炒め♪

mocochige @cook_40050193
食べ終わって残っていたら漬けておくだけ!
臭くならないし、シソでサッパリ~ お弁当・冷凍保存も!
このレシピの生い立ち
お刺身が残ってしまったときに、もったいないので 盛ってあったシソと一緒に次の日のランチにしたんのがきっかけです!
刺身の残りで…うまうま絶品シソ炒め♪
食べ終わって残っていたら漬けておくだけ!
臭くならないし、シソでサッパリ~ お弁当・冷凍保存も!
このレシピの生い立ち
お刺身が残ってしまったときに、もったいないので 盛ってあったシソと一緒に次の日のランチにしたんのがきっかけです!
作り方
- 1
刺身に水分があれば拭いておき、シソを細切りにします。
あとはタッパーなどに全部入れて おしまいです(^_^.) - 2
あとは冷蔵庫で放置…次の日にでもフライパンに軽く油して焼いてください!
シソが香っておいしいですよ~
- 3
今回は、たくさんいただいたので 保存袋にいれて冷凍しました!
- 4
袋の上から軽く揉んで馴染ませて OK!
平たく冷凍すると便利ですよ(^_^)/
常温で半解凍して焼いてくださいな♪
コツ・ポイント
写真はありませんが、お刺身・白身 洋風編もあります(^_-)
魚がたくさん届くので うちでは必要リメイクレシピくんたちです(^_^.)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
牛肉のしそワサビ醤油炒め☆青じそたっぷり 牛肉のしそワサビ醤油炒め☆青じそたっぷり
青じそのさわやかな香りで牛肉がさっぱりと食べられます。お弁当のおかずにもおすすめの一品です。青じその大量消費にもどうぞ。 管理栄養士★みけ -
-
-
☆大葉&豚肉の炒め☆ 大葉消費にも~♪ ☆大葉&豚肉の炒め☆ 大葉消費にも~♪
酢と大葉でさっぱり☆でも…!みそベースだからコクがあってご飯にも合う☆満足感大!重くならずにお肉モリモリいけちゃうよ☆ わのなの
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18642500