簡単☆きんぴらごぼう

☆samiママ☆
☆samiママ☆ @cook_40184400

はちみつ入りで甘めです!うちの子どもも大好きです(^-^)v ごぼうのアク抜き不要で簡単です。
このレシピの生い立ち
子どもも食べられるような味付けの簡単なきんぴらを作りたくて、はちみつでシンプルに作ったら大成功でした!
常備菜なので大量に作っています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごぼう 中1本
  2. にんじん 中1本
  3. ごま 適量
  4. ☆しょうゆ 大さじ2
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ☆はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうはたわしなどで皮をこすり洗いし、4~5㎝の長さで棒状に切る。にんじんは皮を剥いてごぼうと同様に切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、ごほうとにんじんを入れて中火で炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたら、合わせておいた☆の調味料を回しかけ、ふたをして弱火で3分程度蒸し煮にする。

  4. 4

    ふたを取って中火にし、水気を飛ばす。

  5. 5

    火を止めて再びふたをし、10分程度おいて味をなじませたら完成!

コツ・ポイント

甘めなので気になる方は、はちみつの量を調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆samiママ☆
☆samiママ☆ @cook_40184400
に公開

似たレシピ