ポン酢で食べるチーズ入りお好み焼き

たっこ68
たっこ68 @cook_40184472

ソースとマヨで食べる関西風もいいけれど、一度試してみてほしいポン酢で食べるチーズ入りお好み焼き。
このレシピの生い立ち
我が家のお好み焼きはこれが定番です。

ポン酢で食べるチーズ入りお好み焼き

ソースとマヨで食べる関西風もいいけれど、一度試してみてほしいポン酢で食べるチーズ入りお好み焼き。
このレシピの生い立ち
我が家のお好み焼きはこれが定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ(粗みじん切り) 葉6枚くらい
  2. ネギ(粗みじん切り) 2本(多めです!)
  3. 万能ネギ(小口切り) 6本(多めです!)
  4. 豚バラ薄切り肉(ひと口大に切る) 6枚
  5. 紅ショウガ(みじん切り) 大さじ2ぐらい
  6. 揚げ玉 大さじ1ぐらい
  7. ミックスチーズ 大さじ2ぐらい
  8. ポン酢 適量
  9. ◇生地◇
  10. 薄力粉 100g
  11. 山いも(すりおろし) 100gぐらい
  12. 牛乳 60cc
  13. 80cc
  14. 1個

作り方

  1. 1

    ボウルに生地の材料を全部入れて、空気が入るようにふんわり混ぜる。

  2. 2

    切った野菜と肉、紅ショウガ、揚げ玉、ミックスチーズ、を加えて、さらに空気を入れるようにふんわり混ぜる。

  3. 3

    220℃に温めた鉄板プレートに、2の生地を流し、ふたをして180℃で3分焼く。

  4. 4

    生地を裏返しにして、ふたをして160℃で9分焼く。

  5. 5

    ポン酢をつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

ポイントは多めのネギと紅ショウガとチーズです。これがポン酢との相性バッチリなのです。
手に入れば、九条ネギをネギ・万能ネギの代わりに大量に入れるとさらに旨し。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たっこ68
たっこ68 @cook_40184472
に公開
子育て奮闘中の食いしん坊主婦です。得意は、中華です。今後力を入れたい料理は、お菓子とパンです。
もっと読む

似たレシピ