ポン酢で食べるチーズ入りお好み焼き

たっこ68 @cook_40184472
ソースとマヨで食べる関西風もいいけれど、一度試してみてほしいポン酢で食べるチーズ入りお好み焼き。
このレシピの生い立ち
我が家のお好み焼きはこれが定番です。
ポン酢で食べるチーズ入りお好み焼き
ソースとマヨで食べる関西風もいいけれど、一度試してみてほしいポン酢で食べるチーズ入りお好み焼き。
このレシピの生い立ち
我が家のお好み焼きはこれが定番です。
作り方
- 1
ボウルに生地の材料を全部入れて、空気が入るようにふんわり混ぜる。
- 2
切った野菜と肉、紅ショウガ、揚げ玉、ミックスチーズ、を加えて、さらに空気を入れるようにふんわり混ぜる。
- 3
220℃に温めた鉄板プレートに、2の生地を流し、ふたをして180℃で3分焼く。
- 4
生地を裏返しにして、ふたをして160℃で9分焼く。
- 5
ポン酢をつけて召し上がれ。
コツ・ポイント
ポイントは多めのネギと紅ショウガとチーズです。これがポン酢との相性バッチリなのです。
手に入れば、九条ネギをネギ・万能ネギの代わりに大量に入れるとさらに旨し。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18644199