自家製柚子胡椒

flipper6 @cook_40102489
自分で作った柚子胡椒は、市販のものとは辛味も香りも全く別物です。柚子が手ごろな今、生の唐辛子が手に入ったらぜひ。
このレシピの生い立ち
旦那のじいちゃんが作る柚子胡椒を初めて頂いた時、市販の青いものとの違いに驚きました。香りも辛味も全く別物!作り方を訊きましたが「胡椒ばこがん、柚子ばこがん、塩ばこがん…」みたいな感じ…^^;いろいろ試してこのぐらいの分量で落ち着きました。
作り方
- 1
柚子と赤唐辛子は洗ってキッチンペーパーでしっかり水気を切る。
- 2
キッチンバサミで唐辛子のヘタの部分を切っておく。種はそのまま。
- 3
柚子の皮を薄くむく。果汁を絞ってとって置く。
- 4
②と③、塩も一緒にフードプロセッサーでひいていく。最後に柚子果汁で水分量を好みに調整して完成。
- 5
市販の物と同じくらい細挽きがお好みの場合は、FPでは限界がありますので、最後はすり鉢で丁寧にすって仕上げてください。
- 6
トップ写真のものは結構粗挽きでかなり辛いです。冷蔵庫でしばらく寝かせると辛味が少々和らぎます。
コツ・ポイント
柚子皮の白い部分が入ると苦くなってしまうので、注意。FPでも結構時間がかかりますので、あらかじめキッチンバサミか包丁で細かくしておいてもいいと思いますが、その場合は目@@が辛くならないように気をつけてください(^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
黄柚子まるごと使って☆手作り柚子胡椒 黄柚子まるごと使って☆手作り柚子胡椒
果肉まで全部使うので、酸味のあるフレッシュで色鮮やかな柚子こしょう。お店には売っていない、手作りならではのお味です! おぐにゃんこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18644992