手作りゆずぽんず(カボス、すだちでも☆)

たけチャン
たけチャン @cook_40037104

お鍋の季節になりました~(^^)
しゃぶしゃぶのたれは簡単に手作りで断然おいしい!!ゆずの香りが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶをしようとしたら、冷蔵庫のぽんずがきれていて、ちょうどゆずがあったので作ってみました

手作りゆずぽんず(カボス、すだちでも☆)

お鍋の季節になりました~(^^)
しゃぶしゃぶのたれは簡単に手作りで断然おいしい!!ゆずの香りが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶをしようとしたら、冷蔵庫のぽんずがきれていて、ちょうどゆずがあったので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

家族4人分くらい
  1. ゆずの絞り汁(カボス、すだちでもOK) 200cc
  2. しょうゆ 200cc
  3. みりん 50cc
  4. 昆布 3cmくらい1枚
  5. 削り節 一つまみ

作り方

  1. 1

    ゆず(かぼす)は半分に切ってしぼっておきます。

  2. 2

    鍋にしょうゆとみりんを入れて火にかけ、アルコール分がとんだら削り節を入れて火を消します

  3. 3

    冷めたらゆずの絞り汁と昆布を入れて冷蔵庫に入れて一晩おきます。

  4. 4

    ざるでこして出来上がり(^^)

コツ・ポイント

絞り汁がたくさんとれるなら作り置きすると便利。しばらく置いたほうが味に丸みがでます。
その日のうちに使いたい時は、市販の昆布だしなどを利用しても十分美味しいですよ(^^)
薬味に、小ねぎ、ごま、しょうがなど加えたらかなり美味しいです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たけチャン
たけチャン @cook_40037104
に公開
手作り大好き二児のママです。子供達と一緒に、毎日を元気にニコニコ過ごせるごはんを作っていきたいなあ。ベランダ菜園にも挑戦中!!
もっと読む

似たレシピ