煮干しの酢漬け

AquaSunny @cook_40184689
簡単に作れます。骨粗しょう症の予防になれば嬉しいです。
このレシピの生い立ち
小魚を食べるには、どうすればいいか考えたら、妊娠中に近所の方から頂いた煮干しの酢漬けを思い出しました。
煮干しの酢漬け
簡単に作れます。骨粗しょう症の予防になれば嬉しいです。
このレシピの生い立ち
小魚を食べるには、どうすればいいか考えたら、妊娠中に近所の方から頂いた煮干しの酢漬けを思い出しました。
作り方
- 1
煮干しを一つかみ平たい皿にのせる。
- 2
ラップ無しで、レンジ500Wで50秒温める。
- 3
温め終わったら、深めの皿、又は、容器に入れて、酢をひたひたになるくらい入れる。30分浸けておく。
コツ・ポイント
煮干しの頭を取らずに作りましたが、柔らかくできました。
似たレシピ
-
煮干しのカンタン酢漬け♪ 煮干しのカンタン酢漬け♪
市販の煮干しをカンタン酢に漬けるだけです♪栄養補給のため煮干しを食べようと大量購入。袋に「酢や甘酢をかけるとカルシウムの消化吸収が促進される」と書いてあったので、カンタン酢に漬けてみました。噛めば噛むほどダシが出て美味しい😋こんな食べ方あったのかと驚きです! ビートルズ食堂 -
干しエビと煮干しのミッバンチャン밑반찬 干しエビと煮干しのミッバンチャン밑반찬
干エビと煮干しに豊富なカルシウム、鉄、亜鉛で動脈硬化、便秘予防、疲労回復、骨粗しょう症予防、貧血予防はいかがですか。 ★いも★ -
-
-
-
ズボラ的袋のまま煮干の酢漬け~にぼ酢~ ズボラ的袋のまま煮干の酢漬け~にぼ酢~
「食べる煮干」のカルシウム吸収率をお酢でUP!少ないお酢で簡単に漬けたくて、考えました。毎日コツコツ、骨活してま~す☆ みつぞう -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18647442