秋鮭のソテー 茸のハーモニー♪

モンプチっち @cook_40042339
皮はパリッと、身はふっくらと焼いた秋鮭。茸の白ワインソースで頂きます。
このレシピの生い立ち
秋鮭と白ワイン茸ソースの美味しい組み合わせです。
作り方
- 1
鮭を適当に切り、塩胡椒をする。
茸をみじん切りにしておく。 - 2
熱したフライパンに鮭を皮目から入れて、一呼吸おいたら、オリーブオイルを回しかけ、中火にし、7分どおりまで火を通す。
- 3
ひっくり返して、1分強焼いたら、皿にだしておく。
- 4
魚を焼いた、そのままのフライパンに茸を入れて軽く炒める。
- 5
茸のフライパンにワイン・塩胡椒を加えて、軽く煮詰める。
少しとろみがでるまで。 - 6
バターとレモン汁とパセリのみじん切りを入れて、一煮立ちさせたら、ソースの出来上がり。
- 7
ソースをスプーンで皿に盛る。
- 8
ソースの上、中心に向かって。鮭をたてるように置く。
出来上がり。
コツ・ポイント
鮭は皮目をよく焼くと美味しいです。皮を美味しく仕上げるために、蓋はせず焼きます。茸は白ワインを入れたら、少し煮詰める感じにすると、とろみが少しでていい感じのソースになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
きのこたっぷり☆秋鮭のホイル焼き きのこたっぷり☆秋鮭のホイル焼き
秋本番!!秋鮭のおいしい季節です。きのこをたっぷり載せて、ホイル焼きにしました。きのこと白ワインの風味が絶妙の一品です♪ ひとひらの葉っぱ -
秋鮭ときのこのホイル焼き🐟🍄🟫 秋鮭ときのこのホイル焼き🐟🍄🟫
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)北海道の秋鮭を使った、秋鮭ときのこのホイル焼きです🐰🐟️🍄鮭の身とキノコも美味しいですが、鮭とキノコから旨味が入った出汁がでているのでご飯にかけて食べると最高です。作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰一人分のカロリー:259kcal アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18647555