おからたっぷりのヘルシーミートローフ♪

キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000

つくれぽ10話題入り感謝です!ボリュームたっぷり、でもおからや野菜がしっかり入ってお腹に重くないです!
このレシピの生い立ち
ミートローフはご馳走になるけど、ちょっと重すぎるイメージがあって・・・。おからと野菜を、まとまらなくなるぎりぎりの量まで試行錯誤しながら入れて作ってみました。子供達のお気に入りです。

おからたっぷりのヘルシーミートローフ♪

つくれぽ10話題入り感謝です!ボリュームたっぷり、でもおからや野菜がしっかり入ってお腹に重くないです!
このレシピの生い立ち
ミートローフはご馳走になるけど、ちょっと重すぎるイメージがあって・・・。おからと野菜を、まとまらなくなるぎりぎりの量まで試行錯誤しながら入れて作ってみました。子供達のお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合い挽き肉 280g
  2. おから(生) 70g
  3. 牛乳 大さじ4
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 100g(1/2個)
  5. 人参 40g
  6. ブロッコリーの茎 40g
  7. コーン 40g
  8. 1個
  9. プロセスチーズ 30g(2個)
  10. ケチャップ 大さじ1/2
  11. ソース 大さじ1/2
  12. 塩コショウ 少々
  13. <仕上げ用ソース>
  14. ソース 大さじ2
  15. ケチャップ 大さじ2
  16. マスタード 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    おからを牛乳にひたしておく。
    チーズを1cm角程度に切る
    人参とブロッコリーを7mm角程度のサイコロ切りし、ゆでておく。

  2. 2

    玉ねぎを炒めておく。
    ボールに肉、塩コショウをいれよく練る。おから、溶き卵、ケチャップ、ソースを加えよく練る。

  3. 3

    ボールに玉ねぎ、人参、ブロッコリー、コーンを加え野菜がつぶれない程度に混ぜる。チーズを加えつぶれないように軽く混ぜる。

  4. 4

    型にクッキングシートをしき、3をなるべく隙間のないように入れる。
    オーブン230度で40分焼く。

  5. 5

    仕上げ用ソースをあわせ、半分量を焼けた後に上部にぬる。完成!
    ソースの残り半分量は食べる時に各自お好み追加用で。

コツ・ポイント

ブロッコリーの上部は一緒に茹でて、周りの飾りに使うと彩りよくできます。
ハンバーグを焼く前のように、できるだけ空気を抜いておくとまとまりがよいです。
ゆがいたブロッコリーと人参は水気をしっかり切ったほうがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000
に公開
主人と長女(20才)と長男(18才)と私の4人家族。食卓で聞く「これ美味しい!」が何よりの幸せ♪……と思いつつ、「この緑なに?」と言われながら家族の苦手な食材を隠し入れ「やったっ、成功!」という日々でした。が、最近はなるべく素材そのままを心がけてます。『国際中医薬膳師』資格持ってます。日常茶飯事を大切にほのぼの&ぼちぼちと・・・やってます。
もっと読む

似たレシピ