ドーム型コンソメゼリー

よしべい☆
よしべい☆ @cook_40176729

簡単に出来て豪華です。
クリスマスパーティーに。

このレシピの生い立ち
毎年クリスマスに作ります。

ドーム型コンソメゼリー

簡単に出来て豪華です。
クリスマスパーティーに。

このレシピの生い立ち
毎年クリスマスに作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 600cc
  2. おくら 3本
  3. パプリカ 半分
  4. 固形コンソメ 2個
  5. 塩・こしょう 適量
  6. しその葉 5~6枚
  7. ゼラチン 15g
  8. (アガー) (小さじ3)

作り方

  1. 1

    ゼラチンは大3の水でふやかしておく。

    オクラは輪切り、パプリカは細かく切って塩ゆでしておく。

  2. 2

    鍋に水を沸騰させコンソメを入れ塩・こしょうで好みの味にする。
    ゼラチンを入れよく溶かす。

  3. 3

    お椀・ボールなどに入れて冷まし、冷蔵庫で半分ほど固まるまで冷やす。

  4. 4

    半分程度固まったら、おくら、パプリカを入れる。
    お椀全体に散らばる様に竹串などで押し込む感じで。

  5. 5

    完全に固まるまで冷蔵庫で冷やす。

    皿にしその葉をしき、お椀の底をお湯で温めひっくり返す。

コツ・ポイント

コンソメの場合は冷蔵庫で完全に固まってしまったら具が入らないので注意。
アガーの方が室温で固まるし、透明感があるのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よしべい☆
よしべい☆ @cook_40176729
に公開

似たレシピ