料亭の味☆茶碗蒸し

鉄ワンあとむ
鉄ワンあとむ @cook_40114470

寒い日に冷蔵庫にあるもので、簡単に茶碗蒸しを☆
このレシピの生い立ち
母親から教わりました☆

料亭の味☆茶碗蒸し

寒い日に冷蔵庫にあるもので、簡単に茶碗蒸しを☆
このレシピの生い立ち
母親から教わりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 3個
  2. だし 3カップ
  3. みりん 50cc
  4. うすくち醤油 40cc
  5. 味の素 少々
  6. かまぼこ 10枚
  7. うどん 1玉
  8. えび 5尾
  9. ささみ 2切れ
  10. 水菜みつば春菊(飾り用) 適量
  11. 下味用
  12. 醤油 下味用

作り方

  1. 1

    えび5尾のかわをむき、酒・こいくちしょうゆで下味をつける。

  2. 2

    ささみ2切れを一口大に切り、酒・こいくち醤油で下味をつける。

  3. 3

    うどんをさっとゆがき、薄口醤油で下味をつける。

  4. 4

    だし3カップにみりん60cc・薄口醤油50cc・味の素少々を入れ、卵3個をといたものを加え、混ぜる。

  5. 5

    ざるで4で混ぜたものをこす。

  6. 6

    茶碗蒸しの器にえびささみ うどんを入れ、5のこした液を入れる。

  7. 7

    かまぼこをうすく切り、2切れずつのせる。

  8. 8

    鍋に茶碗蒸しの器が三分の一ひたるくらい水を入れ、沸かす。

  9. 9

    茶碗蒸しを入れ強火で3分 弱火で10分くらい蒸す。

  10. 10

    三つ葉または水菜をのせて、できあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鉄ワンあとむ
鉄ワンあとむ @cook_40114470
に公開
食べることはもちろん!!作ることも大好きな29歳のあとむママです☆ 役に立っているかはさておき栄養士の資格も持っています♪ お料理は見た目7割味3割と言われてますが見た目も味も10割になるよう日々努力してます!!よろしくお願いします(^−^)
もっと読む

似たレシピ