小芋の煮ッころがし

いいかげん減塩料理
いいかげん減塩料理 @cook_40055994

野趣いっぱい! ジャガイモ掘りのお楽しみ♪
このレシピの生い立ち
❋毎年、じゃがいもを収穫すると小芋が出ます。それをすぐに食べるためのレシピです。どう教わったのか?どこで見たのかは、忘れました。

小芋の煮ッころがし

野趣いっぱい! ジャガイモ掘りのお楽しみ♪
このレシピの生い立ち
❋毎年、じゃがいもを収穫すると小芋が出ます。それをすぐに食べるためのレシピです。どう教わったのか?どこで見たのかは、忘れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小芋 200g
  2. 牛ひき肉(豚、鶏でも) 30g
  3. ▲水 100cc
  4. ▲砂糖 小さじ4
  5. ▲醤油 大さじ1
  6. ▲酒 小さじ2
  7. ▲みりん 小さじ1
  8. グリーンピース 大さじ1

作り方

  1. 1

    小芋をよく洗って、布巾でこすって薄皮をとり、素揚げ2分

  2. 2

    鍋に油をきった小芋とひき肉、▲の調味料を入れ

  3. 3

    落し蓋をして汁が少なくなってきたら、そのまま放置

  4. 4

    さめたら、もう一度火にかけて汁気をとばす。盛り付けて、グリーンピースをトッピング

コツ・ポイント

❋素揚げは、芋の水分がことのほか多いので、水分をとばすためです。素揚げをしないと水っぽくなります。

❋あまり味が沁みていない状態というのがポイントです。お芋の野趣が味わえます。表面だけ、けっこう濃い目に味付けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いいかげん減塩料理
に公開
★クックパッドにはたくさん助けられています!!恩返し✩すこしでもできたら☆★腎不全なので「減塩(6g/一日)と低蛋白」の掟(泣)—慣れれば、薄味おいしいです♡☆体力が少ないので、てまのかかる料理はできなくなり、簡単料理が主です 。★山暮らし二人暮らし♪★合成食品添加物はできるだけ避けて、「あるもので作る」が基本です(^^)
もっと読む

似たレシピ