きのこのソテー

koheii @cook_40066015
きのこを切ったら、あとは炒めるだけの簡単レシピ。冷やしても美味しいので、常備菜として作り置きできます。
このレシピの生い立ち
低カロリーの酒のつまみ&常備菜として。
きのこのソテー
きのこを切ったら、あとは炒めるだけの簡単レシピ。冷やしても美味しいので、常備菜として作り置きできます。
このレシピの生い立ち
低カロリーの酒のつまみ&常備菜として。
作り方
- 1
しめじ、まいたけは手で裂く。
えのきは半分に切る。
しいたけ、エリンギ、マッシュルームは5ミリ厚程度に切る。 - 2
フライパンにオリーブオイル、つぶしたニンニク、鷹の爪を入れて炒める。
- 3
香りが出てきたら1のキノコを全て投入。火が通るまで炒める。
- 4
火が通ったら、しょう油、酢を加えてフライパンを振って混ぜる。
- 5
バジルを振り、塩コショウで味を調えて完成。
コツ・ポイント
きのこは好みの物を使って下さい。レモン汁やバターを加えても。
作り置きすることを前提にしているので、分量通りだとかなり大量にできます。
別の料理にアレンジすることも考慮して、味付けは少し控えめにしていますので、好みで加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18653827