冷蔵庫で漬ける、大根の簡単甘酢漬け♡

かきいち @cook_40044139
大根がたくさんあったら作ってみませんか?日持ちしますし結構おいしいですよ。しかも作り方はかなり簡単です(*^^)v
このレシピの生い立ち
親戚のおばさんに加賀野菜の源助大根の酢漬けをもらったらとてもおいしかったので真似して作ってみました。
オリジナルには塩も使われていて酢や砂糖も高級品だったので、低級品に替えました。
食べ残ってもまた漬け汁に戻せば傷むこともありません。
冷蔵庫で漬ける、大根の簡単甘酢漬け♡
大根がたくさんあったら作ってみませんか?日持ちしますし結構おいしいですよ。しかも作り方はかなり簡単です(*^^)v
このレシピの生い立ち
親戚のおばさんに加賀野菜の源助大根の酢漬けをもらったらとてもおいしかったので真似して作ってみました。
オリジナルには塩も使われていて酢や砂糖も高級品だったので、低級品に替えました。
食べ残ってもまた漬け汁に戻せば傷むこともありません。
作り方
- 1
大根の皮をむき、4等分する。
漬ける容器の大きさに合わせて切り方は変える。 - 2
漬物容器に酢と砂糖を入れかき混ぜて砂糖を溶かし大根を入れ、好みの量の刻み唐辛子を入れる。
- 3
重石をして冷蔵庫で4日ほど漬ける。触ってみてしんなりしていたら漬かっている。
勿論ねじ込むタイプの漬物容器でも良い。 - 4
しんなりしていたら酢から上げて適当に切る。このとき味を確かめ漬け汁を砂糖や酢で加減する。酢がきつければ水を足してもよい。
コツ・ポイント
砂糖と酢の分量は目安なので自分の好みで変えると良いと思う。
漬かってくると大根から水が出てくるので漬け汁の濃度は低くなる。何度も漬け込むなら大根の味を確かめて酢や砂糖を足したり、薄くなってしまった漬け汁を廃棄して新たな漬け汁を作ってもよい。
似たレシピ
-
-
常備菜☆大根のらっきょう酢漬け(甘酢漬) 常備菜☆大根のらっきょう酢漬け(甘酢漬)
らっきょう酢で漬けるだけの簡単さですが美味しい甘酢漬けになります。結構日持ちするので冷蔵庫に入れておくと何かと便利。 ushigara -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18654071