鶏胸肉で簡単☆ヘルシー☆ピカタ

Roco62
Roco62 @cook_40184149

胸肉は脂肪分が少ない分、物足りなさを感じるのでジェノベーゼ(バジルソース)とパルメザンチーズを使ってみました。
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、ヘルシーなお料理を考えていたピカタ焼きをアレンジ☆

鶏胸肉で簡単☆ヘルシー☆ピカタ

胸肉は脂肪分が少ない分、物足りなさを感じるのでジェノベーゼ(バジルソース)とパルメザンチーズを使ってみました。
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、ヘルシーなお料理を考えていたピカタ焼きをアレンジ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ★ 塩 少々
  3. ★ 胡椒 少々
  4. ★ ジョノベーゼソース(パスタ用でもOK) 大さじ1~2(好みで)
  5. 小麦粉 適宜
  6. ☆  1個
  7. ☆ 牛乳 50cc
  8. ☆ 小麦粉 大さじ1~2(衣にとろみがつく程度)
  9. ☆ 塩 適宜
  10. ☆ 胡椒 少々
  11. ☆ パルメザンチーズ 小さじい1
  12. オリーブオイル 適宜
  13. トマトソース又はトマトケチャップ

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を一口大に削ぎ切りにし、軽く叩いておき★の塩、胡椒を振る。

  2. 2

    ビニール袋に★の鶏肉とジェノベーゼソースを入れて軽く揉み味をからめ15分ほど置いておく。

  3. 3

    下味をつけた肉に小麦粉を振る(ビニール袋に小麦粉とお肉をいれ振ってもよい。その時は小麦粉を多めに)

  4. 4

    ☆の材料を混ぜておく。

  5. 5

    4の中に3の肉(小麦粉をつけたもの)を入れ絡める。

  6. 6

    温めたフライパンにオリーブオイル(多目)を入れ温め、5を入れ中火で焼き色がついたら裏返し弱火で中に火が通る様に焼く。

コツ・ポイント

☆ お肉は軽く叩いておくと焼いても硬くなりません。
☆ 下味は30分位置いた方が味が良くつきます。
☆ 種はトロリとなり肉に絡む程度。
☆ パルメザンチーズが入っているので焦げやすいかもしれないので、気をつけて焼いてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Roco62
Roco62 @cook_40184149
に公開
はじめまして。 じっくり作っている時間が無いので少ない時間で少しでも美味しいと思ってもらえる、そして家族の健康を考えたバランスの良い、経済的なお料理作りを心がけています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ