梅じゃこ炒飯(≧∇≦)

☆KEITY☆
☆KEITY☆ @cook_40043580

飲んだ後の〆にピッタリの爽やか炒飯♪ 梅とじゃこって、とっても合うんですよ~。是非試してみてください。o(*^▽^*)o
このレシピの生い立ち
以前、お店で食べて美味しかったので。
ちなみに、ちりめん山椒は『わらびの里』を使いました。

梅じゃこ炒飯(≧∇≦)

飲んだ後の〆にピッタリの爽やか炒飯♪ 梅とじゃこって、とっても合うんですよ~。是非試してみてください。o(*^▽^*)o
このレシピの生い立ち
以前、お店で食べて美味しかったので。
ちなみに、ちりめん山椒は『わらびの里』を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 220g
  2. 玉ねぎ 1/4コ
  3. ほんだし 小さじ1/2
  4. 梅肉 25g
  5. ちりめん山椒 8g
  6. 青じそ 2枚
  7. 白ゴマ 小さじ1
  8. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    油をしき熱したフライパンで微塵切りした玉ねぎを透き通るまで炒めたら、ご飯を加えパラパラになったら ほんだしを加え混ぜる。

  2. 2

    ☆と粗微塵にした青じその半量を加え全体に混ぜたら、醤油を鍋肌に垂らし全体に香り付けさせたら、白ゴマを散らし、皿に盛る。

  3. 3

    残しておいた青じその半量を上から散らして完成です。

コツ・ポイント

ゴハンは冷やでも、冷凍したものでもOKですが、レンジで温めたものの方が使いやすいです。
玉ねぎは焦がさないよう火加減に注意。(焦がすと炒飯全体の色が悪くなるので)
醤油を鍋肌に入れるのは、焦がし醤油の香ばしさをつけたい為です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆KEITY☆
☆KEITY☆ @cook_40043580
に公開
夫婦仲良く2人暮らし♪            好き嫌いが多い上に、レトルト調味料が苦手な夫の為、工夫と挑戦の日々。p(>_<)q  少しづつレパートリーが増えていくといいな~。 (o^−^o)                 注)不定期に写真差換えやレシピの微調整をすることがあります。
もっと読む

似たレシピ