らっきょう甘酢漬け(1㎏だけ)

島袋バービー @cook_40185127
簡単らっきょう甘酢漬けです
このレシピの生い立ち
義父と義母に教わりながら、初めてのらっきょう漬け。
らっきょう漬けのもとを使えば、塩漬けなしで簡単に漬けられました。
作り方
- 1
土らっきょうの皮を剥き、頭と根の部分を切り落とす。
- 2
らっきょうを軽く洗う
- 3
大きなザルにらっきょうを入れ、熱湯をまわしかける。
- 4
しばらく放置して、粗熱をとる。
- 5
冷めてきたら、綺麗な布やキッチンペーパーなどでらっきょうをふき、水分をとる。
時間があれば半日干すと良い らしい。 - 6
容器にらっきょうと鷹の爪を入れ、らっきょう漬けのもとを入れる
- 7
2週間放置、で出来上がり!
コツ・ポイント
皮を剥く時、あまり剥かないと、口当たりが悪いのでちゃんと剥く。b.y義父
似たレシピ
-
-
ラッキョウの甘酢漬け ラッキョウの甘酢漬け
ラッキョウが出始めました。カレーなどの付け合せには是非欲しいですね。 何時までもカリカリっとした甘酢漬けです。簡単ですので是非作ってみてください。 キティイママ -
-
-
-
-
凄く食べ易く旨い♪らっきょうの甘酢漬け 凄く食べ易く旨い♪らっきょうの甘酢漬け
洗いらっきょうと家にある調味料で超簡単に漬けられて、お酢が苦手な私でも食べられるらっきょうの甘酢漬けです❤ ♡ShihTzu♡ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18656727