鍋炊き もち麦5割のごはん

ゆうcafe
ゆうcafe @cook_40049220

お米ともち麦同量だと計量がカンタン!
このレシピの生い立ち
主食だけ食べても食物繊維を取れるように白米を炊く時は鉄鍋にもち麦が我が家の定番です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2合(2人分で1人あたり2杯分)
  1. 180cc(米用計量カップ1)
  2. 米用水 180cc(米用軽量カップ1)
  3. もち麦 180cc(米用計量カップ1)
  4. もち麦用水 360cc(米用計量カップ2)

作り方

  1. 1

    お米のみをとぎ(洗う水は分量外)、30分浸水させたあとザルにあげて水を切る

  2. 2

    鍋に水を切ったお米、米用の水、もち麦、もち麦用の水を入れる(もち麦は洗わず浸水もせずそのまま使います)

  3. 3

    中火のコンロにかけ、軽く沸騰したら蓋をして1分加熱したら、極弱火にして10分加熱し、火を切って10分蒸らして完成

コツ・ポイント

もち麦は洗いません!炊く前に洗うとあっという間に吸水し、炊くための水分量が狂ってしまうためそのまま分量の水と投入します!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆうcafe
ゆうcafe @cook_40049220
に公開
B級キッチン、目指せA級。
もっと読む

似たレシピ