宮崎県のチーズ饅頭を再現

tamaama
tamaama @cook_40114262

宮崎県のチーズ饅頭を再現してみた
このレシピの生い立ち
チーズ饅頭が食べたく、再現してみた

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

16〜12個
  1. 無塩バター 50g
  2. 薄力粉 150g
  3. ベーキングパウダー 大さじ1
  4. 砂糖 50g
  5. 1個
  6. みりん 大さじ1
  7. クリームチーズ 一口大で生地分
  8. レーズン お好み

作り方

  1. 1

    オーブンは230度に予熱。無塩バターは常温。薄力粉とベーキングパウダーは合わせておく。卵の黄身の部分を大さじ1取っておく

  2. 2

    バターを練り、砂糖を入れ混ぜ合わせる。
    余った溶いた卵を入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    粉類をふるって入れ混ぜ合わせる。
    (ここで、刻んだレーズンをお好みで入れてもいい)
    16〜12個に生地を分けておく

  4. 4

    一口大に切ったクリームチーズを、生地でつつむ。
    最初に取って置いた卵黄に大さじ1のみりんを入れて合わせる。

  5. 5

    天板に生地を並べて卵黄を艶出しで塗り、15分焼く

コツ・ポイント

お好みで刻んだレーズンを生地に合わせても良い。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

tamaama
tamaama @cook_40114262
に公開
覚え書き程度ですm(_ _)mノートに書くより、ここのが写真も載せられるので!味の保証はしません
もっと読む

似たレシピ