余ったキャベツの芯を野菜ドレッシングに!

afuちゃん
afuちゃん @cook_40054455

捨ててしまうにはもったいないキャベツの芯や、ブロッコリーの芯はちゃんと食べられるんです!
このレシピの生い立ち
捨ててしまうには忍びない美味しい食材をフル活用したくて。普通ならきんぴらにしがちですが、このドレッシングなら、直接お肉にのせても、パンに挟んでも女性なら美味しくいただけると思います。

余ったキャベツの芯を野菜ドレッシングに!

捨ててしまうにはもったいないキャベツの芯や、ブロッコリーの芯はちゃんと食べられるんです!
このレシピの生い立ち
捨ててしまうには忍びない美味しい食材をフル活用したくて。普通ならきんぴらにしがちですが、このドレッシングなら、直接お肉にのせても、パンに挟んでも女性なら美味しくいただけると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツの芯 7〜8枚分の芯
  2. ブロッコリーの芯 1本
  3. 玉ねぎ 半分
  4. 人参の皮 1本分
  5. レモンの皮 少量
  6. レモン汁(ポッカレモン) 大さじ3
  7. お酢 大さじ3
  8. コンソメ 大さじ1
  9. はちみつ 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. にんにく 1かけ
  12. オリーブオイル 大さじ3〜4

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの芯は周りの硬い部分を切って中身だけ使用。

  2. 2

    レモンは国産のものを買って、皮を綺麗にスライスして小分けにラップして密閉し冷凍庫に入れておくと手軽に使えます。

  3. 3

    このようにしてから粗切りし、キャベツ人参の皮、玉ねぎレモンの皮をみじん切りにする。

  4. 4

    オリーブオイルでにんにくをスライスしたものを炒め、香りがたったら切った食材を入れ、中火で8分ほど炒める。

  5. 5

    炒めたものに調味料を入れ、中火で炒める。(食感が硬い場合は柔らかくなるまで弱火〜中火の間で炒めてください。)

  6. 6

    味見をして好みに微調整して、ガラス容器などに移し、粗熱をとったら冷蔵庫へ。少しこなれると旨味が出ます。

コツ・ポイント

容器に入れる時に、空気が触れないようにラップを密着させてから蓋をすると、より雑菌が繁殖しにくくなるので、すべての保存食材にはこの方法を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
afuちゃん
afuちゃん @cook_40054455
に公開
12歳で共働きの両親に代わり姉と食事の用意を始め 18歳では妹に元祖キャラ弁(北斗のケンちゃんアベシ!!弁当)を作成。包丁を握り続けて40数年。78キロ→53キロ('13.5/28) → 59kgでダイエット再開 ’14.2/23 *低カロレシピ中心*’14.6/25 総菜&弁当屋いろどり開業 
もっと読む

似たレシピ