野菜ソムリエの、昆布の佃煮。

ふみお。 @cook_40146274
だしを取ったあとの昆布とおしょうゆ、ごまだけだけのシンプルな佃煮です。
このレシピの生い立ち
昆布の旨みをじっくり味わえるメニューを考えてみました。
とてもシンプルですが、噛めば噛むほど、昆布とおしょうゆの旨み、香り、風味を味わえると思います。
玄米ごはんにとてもよく合う、マクロビ流佃煮です。
野菜ソムリエの、昆布の佃煮。
だしを取ったあとの昆布とおしょうゆ、ごまだけだけのシンプルな佃煮です。
このレシピの生い立ち
昆布の旨みをじっくり味わえるメニューを考えてみました。
とてもシンプルですが、噛めば噛むほど、昆布とおしょうゆの旨み、香り、風味を味わえると思います。
玄米ごはんにとてもよく合う、マクロビ流佃煮です。
作り方
- 1
鍋に水としょうゆを入れて強火にかけて煮立てる。
- 2
沸騰したら昆布を加え、弱火に落とし、フタをして汁気がなくなるまで煮る。
- 3
煮汁が少々残る程度まで煮えたら火を止めて白炒りごまを散らす。
コツ・ポイント
昆布を加えたら煮えるまで触らないのがコツです。
汁気を完全に飛ばすと、保存したときに昆布がパサついてしまうので、少々残しておいたほうがよいと思います。
塩分が気になるかたは、しょうゆではなく、ごまの量で味の調整をしてみてください。
似たレシピ
-
-
-
捨てないで!出汁がら昆布で絶品昆布の佃煮 捨てないで!出汁がら昆布で絶品昆布の佃煮
5分で完成♪お出汁を取った後の昆布、捨てないで!さっと炒めるだけで簡単に美味しい佃煮が出来ちゃいます(*´꒳`*) ♪みきたん♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18659844