辛くないアジの南蛮漬け

SHIZUnya♡°
SHIZUnya♡° @cook_40100005

鷹の爪を入れないで作った南蛮漬けです。小さな子どもがいるご家庭にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
子どもも食べれる南蛮漬けを作りたくて考えました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. アジ 三枚おろし小5匹分
  2. にんじん 大1/3
  3. ピーマン 小2個
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. ★酢 大さじ4
  6. ★醤油 大さじ3
  7. ★みりん 大さじ3
  8. ★砂糖 大さじ2
  9. 適量
  10. 片栗粉 適量
  11. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    野菜は全て細切りにします。
    人参は水を振りかけてラップをしレンジで3分ほどチンします。

  2. 2

    アジに塩コショウをし、片栗粉をつけて、多めの油で揚げ焼きします。

  3. 3

    かりっとなったら一端アジを取りだし、余分な油を拭いてから野菜を炒めます。

  4. 4

    野菜が少ししんなりしたらアジを戻し入れ★を合わせて入れます。

  5. 5

    炒め煮するように汁気がなくなるまで炒めます。(あまりアジを触らないように注意です)

  6. 6

    汁気がなくなったら完成です♪

コツ・ポイント

調味料を入れたらフライパンを揺するように絡ませるといいです♪
大人だけのご家庭とかは鷹の爪を少し入れると辛さも出ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

SHIZUnya♡°
SHIZUnya♡° @cook_40100005
に公開
3児男児のママです。創作料理が大好きです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ