マンゴー&甘酒の濃厚ケーキ☆卵バターなし

Kennoレシピ
Kennoレシピ @cook_40069991

卵もバターもお砂糖も入りませんが・・・
濃厚で大満足♪のマンゴーケーキです。
ノーバター卵なしですがふんわり生地です。

このレシピの生い立ち
血糖値をゆっくり上昇させる滋養にあふれるお菓子作り♪を目指して毎日色々焼いてます。今回はマンゴーの甘みと甘酒の保水力でふっくらケーキを目指しました。
マンゴーピュレは無糖の市販のものを使うか、完熟のお好みのマンゴーをつぶして使ってください。

マンゴー&甘酒の濃厚ケーキ☆卵バターなし

卵もバターもお砂糖も入りませんが・・・
濃厚で大満足♪のマンゴーケーキです。
ノーバター卵なしですがふんわり生地です。

このレシピの生い立ち
血糖値をゆっくり上昇させる滋養にあふれるお菓子作り♪を目指して毎日色々焼いてます。今回はマンゴーの甘みと甘酒の保水力でふっくらケーキを目指しました。
マンゴーピュレは無糖の市販のものを使うか、完熟のお好みのマンゴーをつぶして使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径8cmマフィンなら6個分
  1. [粉類]
  2. ●全粒薄力粉 100g
  3. アーモンドパウダー 50g
  4. ライ麦粉(細挽) 50g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 重曹 小さじ1/2
  7. [液体類]
  8. 甘酒 150g
  9. マンゴピュレ 200g
  10. グレープシードオイル 25g
  11. レモン 小さじ1
  12. ※お好みで※ドライマンゴー 適量

作り方

  1. 1

    ●の粉類をあわせて振るいます。

  2. 2

    ★の液体類は小型ミキサーなどでしっかり攪拌し白っぽく乳化させます。

  3. 3

    1の粉類に2の液体類を加えてざっくりまぜあわせます。

    ※甘酒の水分がすくない場合はここで水15-30gで調整します。

  4. 4

    お好みでドライマンゴーを適当なサイズにカットしたものを混ぜます。

  5. 5

    お好みの型に入れて、とんとんと型を打ち付けて空気を抜いたら・・

  6. 6

    予熱しておいたオーブン180度で20分ほどやいて☆完成☆

    パウンド型で焼くとこんな感じです。

コツ・ポイント

水分量は少なめです。粉が水分を吸収するのを少し待つくらいのキモチであわてずゆっくり混ぜれば増せすぎて生地が重たくなるのを防げます。

粉+液体の混ぜ方はそば粉クッキー【レシピID : 18742022】を参考になさってください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kennoレシピ
Kennoレシピ @cook_40069991
に公開
健脳&育脳レシピを研究中です♪マクロビ、ローフード、アーユルヴェーダ・・、様々な理論は相反する部分が多く迷宮入りしそうな"体"にイイ食べ物。そこで「脳」に焦点を絞って考え直してみました。脳を潤滑に動かす栄養素や柔らかい脳の為の良質油をきちんと摂取、 糖は継続的に供給されるように炭水化物等の配合を考えています。もちろん口にも美味しくなくちゃね! *健脳&育脳は私の造語です。
もっと読む

似たレシピ