大根のたいたんの田楽

masuyan21
masuyan21 @cook_40044915

とても美味しい田楽です。
このレシピの生い立ち
大根のたいたんが好評でしたので、少しアレンジしたレシピを。

大根のたいたんの田楽

とても美味しい田楽です。
このレシピの生い立ち
大根のたいたんが好評でしたので、少しアレンジしたレシピを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/2本
  2. 米のとぎ汁 2L
  3. 薄口醤油 30cc
  4. 30cc
  5. 昆布出汁 500c
  6. アゴ出汁 500cc
  7. 田楽味噌 少々

作り方

  1. 1

    大根を4cm程度の厚さに輪切りし桂剥きし、隠し包丁を入れる。

  2. 2

    下ごしらえした大根を米のとぎ汁で炊く。

  3. 3

    櫛が通るほど火が通ったら薄口醤油、酒、昆布出汁、アゴ出汁で下味をつけた出汁で更に煮る。

  4. 4

    炊き上がったら、火を止めて自然に冷ます。

  5. 5

    皿に盛り付け、田楽味噌を載せ細切りにした大根を飾り出来上がり。

  6. 6

コツ・ポイント

僕の場合、隠し包丁は3mm間隔に浅く入れます。本田楽は味噌の絡みを良くする為、表側は、5mm~7mm程度の隠し包丁を深めに入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masuyan21
masuyan21 @cook_40044915
に公開
単身赴任者の適当料理
もっと読む

似たレシピ