手羽元と大根のニンニク生姜の胡麻煮♪

京たまご
京たまご @kotama12

手羽元を、生姜・ニンニク・香ばしい胡麻も加えて煮ました♪風味豊かでやみつきになる味です♪
このレシピの生い立ち
生姜・ニンニク・ごまの香りがいい食材で、手羽元を煮ました♪香り豊かでとても美味しいですよ♪

手羽元と大根のニンニク生姜の胡麻煮♪

手羽元を、生姜・ニンニク・香ばしい胡麻も加えて煮ました♪風味豊かでやみつきになる味です♪
このレシピの生い立ち
生姜・ニンニク・ごまの香りがいい食材で、手羽元を煮ました♪香り豊かでとても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 8本
  2. 大根 100g
  3. ●生姜 ひとかけ
  4. ●ニンニク 1片
  5. ごま 大さじ1
  6. ●水 150g
  7. ●本だし 小さじ1
  8. ●醤油 大さじ1
  9. ●みりん 大さじ1
  10. ●酒 大さじ1
  11. ●砂糖 ひとつまみ
  12. 適量

作り方

  1. 1

    手羽元は火がとおりやすいように、ハサミか包丁で骨にそって、肉をはがして開きます。

  2. 2

    大根は一口大に切って、電子レンジにかけて柔らかくします。生姜・ニンニクはすりおろします。

  3. 3

    フライパンに油をひいて、皮から焼いていきます。

  4. 4

    きつね色に焼ければ、ひっくり返します。

  5. 5

    片面もきつね色になれば、ひっくり返して皮を下にして、大根・●印の調味料を入れて煮ます。

  6. 6

    10分ほど、ことこと煮ます。落し蓋やアルミホイルを置くと調味料がよくまわっていいですよ♪

  7. 7

    照り照りになれば完成です♪時間がある時は、一度冷ましてから再度温めるとより味が染み込んで美味しくなりますよ♪

  8. 8

    ※胡麻は、ひと手間加えてすってから加えると更に美味しいですよ♪

コツ・ポイント

手羽元は火がとおりやすいように開いて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ