HB✩手作りライ麦20%バゲット

<まっきー>
<まっきー> @cook_40100227

憧れの手作りフランスパン。外はパリッ、中はふわっ。捏ねはホームベーカリーで簡単に。サンドイッチやガーリックトーストにも。
このレシピの生い立ち
ライ麦の入ったバゲットを作りたくて試行錯誤しました。

HB✩手作りライ麦20%バゲット

憧れの手作りフランスパン。外はパリッ、中はふわっ。捏ねはホームベーカリーで簡単に。サンドイッチやガーリックトーストにも。
このレシピの生い立ち
ライ麦の入ったバゲットを作りたくて試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 100g
  3. ライ麦粉 50g
  4. グルテン粉 5g
  5. 5g
  6. 175cc
  7. ドライイースト 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    HBに、粉類を山型になるよう入れ、塩は脇の方へ入れる。上部を凹ませたところにイーストを入れ、低いところに水を入れる。

  2. 2

    パン生地コースで10分こねたら手動でスイッチを切る。このまま放置して一次発酵。60分~120分くらい。

  3. 3

    生地が2倍くらいに膨らめばOK。

  4. 4

    打粉をした台に取り出し、生地を2分割して丸めなおす。濡れふきんをかけて10分間ベンチタイム。

  5. 5

    めん棒で楕円に伸ばす。23cm×16cmくらい。空気が入っていてもガス抜きせずそのまま。

  6. 6

    長辺を真ん中まで折り、とじ目を手でつまむようにして閉じる。

  7. 7

    さらに半分に折ってとじ目をしっかり閉じて、ころころ転がすように形を整える。もう一つも同様に。

  8. 8

    霧吹きで表面に水分を補う。オーブンで40~60分二次発酵。生地が2倍くらいになったら取り出す。

  9. 9

    オーブンを250℃に余熱。

  10. 10

    かみそりでクープを入れ、茶こしで強力粉(分量外)をふる。切れ込みにサラダ油を少々垂らすと開きやすい。

  11. 11

    オーブンを230℃に下げ10分、180℃に下げてさらに13分焼く。途中焼き色を見て温度は調整する。

  12. 12

    サンドイッチにも♪

コツ・ポイント

・こね過ぎないこと。
・クープは刃を寝かせて入れるとよいです。
・発酵時間は気温にもよります。夏は短め、冬は長めです。
・グルテン粉はなくてもできますが、あったほうが膨らみが良いです。
・途中焼き色がつきすぎるようなら温度を下げて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
<まっきー>
<まっきー> @cook_40100227
に公開

似たレシピ