手捏ねでも簡単*塩レモンちぎりパン*

HBなし、初心者でもできるちぎりパン。
ヨーグルト入りの生地にレモンの香りで、冷やしてもおいしい♪
バター不使用です。
このレシピの生い立ち
塩レモンを作ったので、最近ハマっているちぎりパンに使ってみようと思って。
焼き目をつけず、しっとり仕上げました。
捏ねてるときからレモンが香って、さわやか♪(´ε` )
夏の朝ごはんやおやつにぴったりです。
手捏ねでも簡単*塩レモンちぎりパン*
HBなし、初心者でもできるちぎりパン。
ヨーグルト入りの生地にレモンの香りで、冷やしてもおいしい♪
バター不使用です。
このレシピの生い立ち
塩レモンを作ったので、最近ハマっているちぎりパンに使ってみようと思って。
焼き目をつけず、しっとり仕上げました。
捏ねてるときからレモンが香って、さわやか♪(´ε` )
夏の朝ごはんやおやつにぴったりです。
作り方
- 1
☆の材料を計ってボウルでよく混ぜておく。
塩レモンは細かく刻んでおく。 - 2
1のボウルに★の材料をふるい入れ、手でひとまとまりになるまで混ぜる。まとまったら、塩レモンを加えて台に出して捏ねる。
- 3
ある程度粘りが出たら、ボウルに戻してオリーブオイルを加え、生地と馴染むまでボウルの中で捏ねる。
- 4
オイルがだいたいなじんだら、台の上に出してさらに粘りが出るまで捏ねる。
手についた生地もきれいになったら、捏ね終了。 - 5
ボウルに生地を戻し、2倍になるまで一次発酵。
今日は室温35℃で2時間半でした。
900mlのボウルいっぱいになるまで。 - 6
一次発酵が終わったら、生地の重さを計り、16等分して丸める。
そのままベンチタイム15〜20分。濡れ布巾をかけておく。 - 7
生地を丸めなおして型に並べ、二次発酵。1.5〜2倍に膨らみ、隙間がほとんどなくなるまで。
35℃で40分くらい。 - 8
クリームチーズを入れる場合は、ベンチタイムの後に丸めなおすタイミングで包む。
- 9
180℃に予熱したオーブンに生地を入れ、160℃に下げて10分、その後焼目がつかないようホイルをかけ、150℃で13分。
- 10
チーズ入りは夏場は冷蔵庫で保存してね。
ちょっとレンジで温めれば、すぐふんわり♪
ひんやり冷たいまま食べてもおいしいよ!
コツ・ポイント
塩レモンはHIROマンマさんのレシピID:19976259を使いました。使うものによって塩分が異なるので、加減をしてくださいね。だいたい塩4g分くらいになるように。
今回はオリーブオイルを使ったけど、サラダ油やバターでもおいしくできますよ♪
似たレシピ
-
手捏ねで*クランベリーチーズちぎりパン* 手捏ねで*クランベリーチーズちぎりパン*
HBなしでも簡単に作れるしっとり甘いちぎりパン。ヨーグルト入りの生地でさわやか!油分を変えれば冷やしてもおいしいよ♡ unanana43 -
-
手捏ねでも簡単*ミルクティーちぎりパン* 手捏ねでも簡単*ミルクティーちぎりパン*
紅茶の香り豊かなちぎりパン♪基本のパンに紅茶を混ぜるだけで簡単にできるので、初心者さんにもオススメです♪(´ε` ) unanana43 -
簡単手捏ね*湯種でもっちりちぎりパン* 簡単手捏ね*湯種でもっちりちぎりパン*
HBなし、初心者でもできる手捏ねちぎりパンシリーズ、今度は湯種製法に挑戦!甘さ控えめの、お食事パン用のレシピです♪ unanana43 -
塩レモン&ハニーミルクのちぎりパン♪ 塩レモン&ハニーミルクのちぎりパン♪
はちみつレモンの香り♪ふわふわ&もっちもちのちぎりパン。ホームベーカリーとオーブンで意外と簡単に作れますよ! sawako☆ -
-
簡単手捏ね*はちみつミルクちぎりパン* 簡単手捏ね*はちみつミルクちぎりパン*
はちみつが香る、しっとり甘いちぎりパンです。お砂糖代わりのはちみつがたっぷり♡HBなし、初心者でも簡単にできます♪ unanana43 -
-
-
ふわふわで簡単!手ごねで基本のちぎりパン ふわふわで簡単!手ごねで基本のちぎりパン
2020年11月話題入りしました!ありがとございます!真っ白でふわふわの生地です。とても簡単にできるちぎりパンです。 あんな☆☆ -
手捏ねでもふわふわ!簡単ちぎりパン♪ 手捏ねでもふわふわ!簡単ちぎりパン♪
イベントやパーティー料理に♡**中身は食べるまでお楽しみのちぎりパン!もちろん中身なしでも美味しい!プレゼントにも♡ na♡*
その他のレシピ