野菜たっぷり肉団子の甘酢あんかけ♪

ラブリークッキー
ラブリークッキー @cook_40053725

野菜たっぷり肉団子♪甘酢あんをかけて子どもも大好きな味になります
このレシピの生い立ち
元々は実家で作っていたレシピを我が家(子どもが野菜苦手なのもあり)流にいろいろと野菜を入れたり配合を変えたりしてアレンジ!あんは多目の配合です。我が家では余ったら市販のからあげにかけたりもしています

野菜たっぷり肉団子の甘酢あんかけ♪

野菜たっぷり肉団子♪甘酢あんをかけて子どもも大好きな味になります
このレシピの生い立ち
元々は実家で作っていたレシピを我が家(子どもが野菜苦手なのもあり)流にいろいろと野菜を入れたり配合を変えたりしてアレンジ!あんは多目の配合です。我が家では余ったら市販のからあげにかけたりもしています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

合びき300g分
  1. 合びき肉 300g
  2. 人参 小一本(約150g)
  3. 玉葱 4分1個
  4. しいたけ 2枚
  5. こしょう 少々
  6. 大さじ2分の1
  7. 醤油 大さじ2分の1
  8. 小さじ4分の1
  9. 2分の1個~
  10. パン粉 30g
  11. 片栗粉 大さじ2分の1
  12. 甘酢あん
  13. 酢、醤油、砂糖、 各4分の1カップ
  14. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参、玉葱、しいたけはみじん切りにする←FPがあると便利です

  2. 2

    ボールに肉を入れこしょうから片栗粉までを上から順に加えて更に良く混ぜる。良く混ざったら①の野菜も入れて混ぜる

  3. 3

    ②のタネを直径3cm位の丸にする。170度の油でカラリと揚げる。

  4. 4

    あんの材料を鍋に全て入れ火にかけとろみをつけ、肉団子にかけて完成←たれは多目の分量です。

  5. 5

    更に野菜類を取りたい時はピーマン、人参、玉葱等を酢揚げしてこの肉団子と一緒に甘酢あんにかけ酢豚風にして食べるのもおすすめ

コツ・ポイント

卵は2分の1個のほうがタネが丸めやすいと思います。一個入れるとややゆるいけど、味に大差は出ません。野菜は色々入れて試してみましたが、人参は油で揚げる事で野菜の臭みが消えます。しいたけは旨みが出るので是非入れてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラブリークッキー
に公開
☆レシピ分量、手順を見直して変更することがあります ☆日記にコメントありがとうございます♪←その日記に返信書いてます 皆さんの素敵なレシピに日々感謝☆保育士です←保育園の給食のような美味しい料理作りたいな料理上手目指して頑張ってます♪※日記、つくれぽ、レシピ、スローですがよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ