作り方
- 1
里芋を洗って、水を張った鍋に入れて6ー7分茹でる。
- 2
茹でた里芋を水を張ったボウルに入れて粗熱を取り、皮を剥く。
- 3
次に、コンニャクを板状に切って水洗いする。
今回は板状の真ん中に切れ目を入れてねじってみました。 - 4
豚肉、人参、玉ねぎ、里芋を食べやすい大きさに切っておく。早く煮えるように小さ目に切ってあります。
- 5
小皿に切った豚肉を入れて調味料を加えて混ぜておく。
- 6
鍋に水300ccを入れて、本だしと昆布を入れて煮立てる。
- 7
その間に★調味料を測ってボウルで合わせておく。
- 8
☆だし汁に★調味料を加えて混ぜて、豚肉を入れて煮立てる。色が変わっったら人参、里芋、玉ねぎ、コンニャクを入れる。
- 9
クッキングペーパーで落とし蓋をして中火で5分ほど茹でる。
その後少しかき混ぜて弱火で10ー15分ほど煮込む。 - 10
出来上がり❗️
少し多めです。翌日は味がしみて更に美味しいです。
コツ・ポイント
だし汁を丁寧に作ることで美味しくなったと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
里芋とイカの煮物〜こんにゃくと昆布も〜 里芋とイカの煮物〜こんにゃくと昆布も〜
イカと里芋の煮物めっちゃ好きなんですけどね昆布の煮物も好きで、ダイエットにこんにゃくも使いたいし…全然入れたw mey517 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18665600