トウモロコシの皮の茹で汁☆わらび餅

お家ご飯屋さん @cook_40170085
トウモロコシの皮やヒゲ芯の茹で汁で自然な甘さを利用します♡
このレシピの生い立ち
とうもろこしは甘くて美味しいそんな美味しさが溶けだした茹で汁も色んな料理に使ってます♪︎
トウモロコシの皮の茹で汁☆わらび餅
トウモロコシの皮やヒゲ芯の茹で汁で自然な甘さを利用します♡
このレシピの生い立ち
とうもろこしは甘くて美味しいそんな美味しさが溶けだした茹で汁も色んな料理に使ってます♪︎
作り方
- 1
トウモロコシの皮とヒゲ 芯を大量の水で茹でます♪︎
- 2
20分~30分ほど茹でたらザルで分ける
- 3
250cc使います♪︎
足りなければ水を足してね!
- 4
茹で汁が覚めたら
片栗粉 入れ しっかり混ぜます(砂糖を入れる場合は、ここで)
- 5
小鍋に入れてヘラで混ぜながら火にかけます
強めの火にかけて塊が見えてきたらすぐに弱火にして混ぜます - 6
透き通ったら火を止めてしっかり練って下さい♪︎
- 7
お玉でざっくり取り分けて氷水に落とします♪︎
お玉を水につけてからやるとやりやすい♪︎ - 8
大きく取り分けても 冷水の中で手で小さくできるので大丈夫♪︎
- 9
お好みで きな粉や黒蜜などで食べて下さい♪︎
- 10
余った茹で汁は、味噌汁などに入れても美味しいですよ♡
ID:18660090
コツ・ポイント
甘さの加減は、砂糖でご自由に♪︎
砂糖使わなくても使っても美味しいです♪︎
トウモロコシのゆで汁は、芯がなくても大丈夫♪︎
あった方が より美味しいです♪︎
その日の料理に合わせて下さい♪︎
火加減に気をつけて下さい♪︎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
三ツ矢サイダーで☆プルプルわらびもち♪ 三ツ矢サイダーで☆プルプルわらびもち♪
材料が少なくてとっても簡単♪でもプルプル美味しい、三ツ矢サイダーのほんのりとした甘さのわらびもちです。yuu☆cocoママ
-
餡子入り わらび餅最中 もなかの皮使用 餡子入り わらび餅最中 もなかの皮使用
美味しいものを全て組み合わせて作ってみました。最中+わらび餅+餡子+浜納豆。浜納豆は、餡の旨味を引き立ててくれます。 ヤマヤ醤油
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18666104