ヘルシー丼

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

鶏挽肉に糸コンニャクや白滝をプラス。
食べごたえガッツリ!
お一人様103㌍の丼具材だよ♪
このレシピの生い立ち
亡き姉から30年前に教えてもらい、以降、私や愛娘のヒットランキング上位のご馳走です。
この煮汁をたっぷりかけて「つゆだく」でほおばる愛娘はいつも幸せそう。
愛娘よ、是非とも現地で調味料を手に入れて作ってみてね♪

ヘルシー丼

鶏挽肉に糸コンニャクや白滝をプラス。
食べごたえガッツリ!
お一人様103㌍の丼具材だよ♪
このレシピの生い立ち
亡き姉から30年前に教えてもらい、以降、私や愛娘のヒットランキング上位のご馳走です。
この煮汁をたっぷりかけて「つゆだく」でほおばる愛娘はいつも幸せそう。
愛娘よ、是非とも現地で調味料を手に入れて作ってみてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏挽肉 125g(アバウトOK)
  2. 糸こんにゃくorしらたき 1袋(200g使用)
  3. 大1/2
  4. ゴマ 大1/2
  5. かつおダシ(顆粒) 小1
  6. ★酒 大1
  7. ★みりん 大1
  8. ★醤油 大1
  9. ★砂糖 大1
  10. ★鷹の爪 1つまみ(カット使用)

作り方

  1. 1

    糸こんにゃく(しらたきでもOK)を水洗いしたらざるの中でキッチンはさみで大雑把にカット。

  2. 2

    フライパンに油を弱中火で熱し挽肉を炒める。
    フライ返しで潰しながら炒めるとやがてポロポロになるよ。

  3. 3

    肉に火が通ったら糸こんにゃくと★印を順々に入れ中火で1分位炒める。色ついたら蓋をして弱火で味を馴染ませる。

  4. 4

    出来たらご飯の上に乗せておしまい。
    小さなカップに入れて小鉢お弁当も出来ちゃった!
    余ったらオムレツにもいいよ。

コツ・ポイント

肉は豚でやると少し肉独特の香りがするかな?
これは鶏肉だからさっぱりと食べれちゃうよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ