焦がしキャラメル風味のローストポテト

茗荷の台所 @cook_40161740
生クリームと砂糖で簡単焦がしキャラメル風味のロースト風ポテトです。バルサミコ酢の旨みがさっぱりとした風味にしてくれます。
このレシピの生い立ち
正確には、ローストしてないベイクドポテトです。
フライパンだからベイクドポテトでもないのかもしれません。
単に変わったポテトサラダなのかも!?
焦がしキャラメル風味のローストポテト
生クリームと砂糖で簡単焦がしキャラメル風味のロースト風ポテトです。バルサミコ酢の旨みがさっぱりとした風味にしてくれます。
このレシピの生い立ち
正確には、ローストしてないベイクドポテトです。
フライパンだからベイクドポテトでもないのかもしれません。
単に変わったポテトサラダなのかも!?
作り方
- 1
皮付きのまま3cm角程度に切ったじゃがいもと、皮付きのままのニンニクをフライパンに入れ、塩(分量外)少々を入れて茹でる。
- 2
じゃがいもを柔らかめに茹でてお湯を切り、にんにくをフォークで潰して皮を取り除く。
- 3
フライパンにじゃがいもを戻して弱火にかけ、水気が無くなったらオリーブオイルを回しかけて軽く返しながら炒める。
- 4
フライパンの隅っこを空けて、潰したにんにく、生クリーム、砂糖、バルサミコ酢を入れて混ぜながら強火で熱する。
- 5
キャラメルのような色になって煮詰まるまで加熱します。
写真のようになったらじゃがいもに絡めます。 - 6
表面がカリッとなったら、クミンパウダーと塩で調味する。
刻んだパセリを振って出来上がり。
コツ・ポイント
にんにくたっぷり入れますが、匂いは全然気になりません。
バルサミコ酢とキャラメリゼすることで濃厚な風味に変わります。
砂糖は三温糖がおすすめですが、上白糖でもおいしいです。
茹で加減によってポテトの食感が変わります♪
似たレシピ
-
-
-
焦がしバターで美味♬キャラメルマドレーヌ 焦がしバターで美味♬キャラメルマドレーヌ
焦がしバターで本格的に!キャラメルソースでキャラメル風味のマドレーヌ、美味しく焼けました~❤プレゼントにも♬ マダムクミ -
-
-
-
絶品♡キャラメルパウンドケーキ 絶品♡キャラメルパウンドケーキ
しっとりした生地がやみつき!キャラメルの焦がし方によって味が変わりますが、私はしっかり焦がした方が風味があって好きです!HANAcafe21
-
おいしい!キャラメル風味のパンナコッタ おいしい!キャラメル風味のパンナコッタ
市販のキャラメルクリーム(ソントンキャラメルクリーム)を使った手軽でおいしいキャラメル風味のパンナコッタです♪ MIWAWO -
バニラアイス&キャラメルバルサミコソース バニラアイス&キャラメルバルサミコソース
ほろ苦く煮詰めたキャラメルクリームが、バルサミコ酢で上品な甘さになり、さっぱりした口当たりに仕上がっています。ニャンタン
-
-
キャラメル風味の簡単ティラミス✿ キャラメル風味の簡単ティラミス✿
意外と簡単なティラミスに、キャラメル風味をプラスしてよりお店っぽく♪クリスマスやバレンタイン、ホワイトデーにも◎ 輸入食品の日仏貿易
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18666923